元gumi代表の國光宏尚さんってどんな人なの?
こんなお悩みを解決します。
リルボードへようこそ!
管理人のブロッコリーJr.(@king_o_broccoli)です
時間がない方はここだけチェック!
結論:
高校卒業後に世界30カ国を放浪し、30歳でIT業界に参入。
モバイルゲーム企業 gumi を東証一部上場まで成長させ、現在はWeb3企業 FiNANCiE で新たな挑戦を続ける。
國光宏尚氏は、「型にはまらない生き方」と「世界一への挑戦」を体現する異色の経営者である。
● どんな人物なのかサクッと知りたい
● 國光さんって、いま現在何してるの?
LiLBoard管理人
ブロッコリーJr.
32歳 / 男性 / 二児のパパ
●NFTコレクター ●NFT投資4年目 (2021年〜) ●The Sandbox LANDオーナー ●LiLBoardの運営者兼ライター | 記事内の不明点はコメントかXにて気軽に質問してください! 『日本人にもっとWeb3 を!』
● Financieを2021年から利用
● 仮想通貨・NFTは2021年11月からスタート
● Web3ゲーム歴3年
「起業家よ、いかがわしくあれ!」
これは、モバイルゲーム企業 gumiの創業者であり、現在はWeb3企業 FiNANCiEの代表を務める國光宏尚さんが、折に触れて口にする言葉です。
高校卒業後の放浪、30歳からの起業、そして新たな経済システムへの挑戦。
常識や慣習に縛られることなく、自らの道を切り開いてきた稀有な経営者の軌跡をご紹介します。
國光さんのプロフィール
「型破りな起業家」 「放浪者からの異色の経営者」 「Web3の伝道師」
—— 國光宏尚さんという人物を一言で表現するのは、とても難しいものです。
1974年の神戸生まれ。
高校卒業後、なんと世界30カ国を放浪するという経験をされ、その後モバイルゲーム企業gumiを創業。
東証一部上場まで成長させた異色の経歴を持つ経営者です。
2021年にgumiを退任した後も、攻めの姿勢は変わらず、Web3時代の新たな経済システムの構築を目指してFiNANCiE(フィナンシェ)を立ち上げ、今なお時代の一歩先を見据えた挑戦を続けています。
周りの常識や慣習にとらわれない大胆な発想と行動力、そして多くの人を魅了してやまない独特な言葉と世界観。
本章では、この唯一無二の起業家の半生を丁寧に紐解きながら、その魅力と思想に迫っていきたいと思います。
波乱の青春期 – 世界を見た放浪者から起業家へ
1974年、兵庫県神戸市に生まれた國光氏は、高校卒業後に従来の進路を外れ、単身中国へ渡航。
30歳までは好奇心の赴くままに生きると決意し、アジアや南北アメリカなど約30カ国を放浪。
この経験が後の経営哲学や世界観に大きな影響を与えることになります。
gumiの創業と成長 – モバイルゲームの革新者として
2007年、モバイルコンテンツ企業gumiを創業。
当初はモバイル版Twitterのようなサービスを目指すも、事業転換を経てソーシャルゲーム開発に注力。
「打倒Zynga」を掲げ、世界展開を積極的に推進し、日本発のグローバル企業として急成長を遂げました。
経営哲学とリーダーシップ – 型破りな起業家の素顔
國光の経営スタイルは、前例や慣習にとらわれない革新性と、人を巻き込む力が特徴。
社員からは「お兄さんのような存在」と親しまれ、若手の育成にも熱心。
「売上はビジョン、利益は努力」という言葉に代表される独自の経営哲学を持ちます。
Web3時代の先駆者 – FiNANCiEの創設と新たな挑戦
2021年にgumiを退任後、ブロックチェーン関連企業FiNANCiEを創設。
「承認欲求から自己実現の時代へ」というビジョンを掲げ、個人の価値を可視化する新しいプラットフォームの構築に挑戦。
Web3時代における新しい経済システムの創造を目指しています。
未来を見据えた思想 – 日本社会への提言
國光は、日本が物質的豊かさを超えて「個の時代」に突入していると指摘。
10年後の「一億総老後社会」を見据え、新しい価値観や働き方の必要性を説く。
テクノロジーの進化と社会の変容を見据えた、先見性のある思想家としての一面も持ち合わせています。
起業のきっかけ
アメリカでNPO活動していたときの出会いをきっかけに、日本の映像制作会社に就職することになったのが29歳の頃でした。自分の作ったものを他人が見て喜んでくれると言う感覚が純粋に嬉しかったですね。そうしてるうちに様々な提案をするようになっていきました。そのたびに前例がないと言う理由で弾かれていました。ネットやモバイルを使えばもっと新しいことができる。エンターテイメントの分野で言えば、もっと新しい挑戦ができるのに・・・と思っていました。
https://www.kenja.tv/president/detfi2zb.html
國光さんの名言
VCやスタートアップが、政府や大企業とかに持ち上げられて既得権化してきてるのを感じる。ただ、皆んなが正しいと思う先にイノベーションはない。 イノベーションは常に「いかがわしさ」と共にある。エリート化したVCから絶賛されるアイデアが大成することはないw 彼らからボロカスに言われる、もしくは見向きもされず冷笑されるアイデアからNext Big Thingsは生まれる。 若い起業家とキャピタリストに一言アドバイスをすると 「いかがわしくあれ!」 そこにイノベーションがある