イケハヤさんってどんな人なの? あんまりよく知らなくて…。
こんなお悩みを解決します。
リルボードへようこそ!
管理人のブロッコリーJr.(@king_o_broccoli)です
時間がない方はここだけチェック!
● 結論:
イケハヤ氏は現在、キャラクタービジネスにフルコミット中。
「NFT」という新技術を用いて、以前から熱望していたキャラクタービジネスに全力で取り組んでいます。
● 主な活動場所:
・NinjaDAO(ニンジャ・ダオ) ▶︎ 日中は常駐
・ICL(イケハヤ仮想通貨ラボ) ▶︎ 日中は常駐
・Voicy(ボイシー) ▶︎ 音声コンテンツを毎日配信
・Twitter(ツイッター) ▶︎ 海外向けに英語でツイート
・どんな人物なのかサクッと知りたい
・イケハヤさんって、いま現在何してるの?
・イケハヤさんって怪しくないの?
・イケハヤさんって、なんでそんなにNFTを推してるの?
NFTやWeb3.0界隈にいると、絶対に一度は目にするインフルエンサー「イケハヤ」氏。
彼は現在、顔出しでの活動を引退しているので、どんな人なのかよく分からずフォローしている人も多いはず。
イケハヤ氏が、どのような考えで、どんな経歴をもっているのか、一緒に見ていきましょう。
イケハヤさんについては、絶対この記事ですよ!
この記事を執筆するにあたり、
書籍、有料教材、ブログ、メルマガ、Voicyなど、現状手に入るものはすべて目を通しました。
忙しくて、まとまった時間が取れないあなたのために、
イケハヤ氏の情報をスッキリまとめておきました。
はい、めちゃめちゃ時間かかりました。笑
実際に身銭を切ってコンテンツを購入しましたから、
どの記事より詳しく解説できていると、自信をもって言えます!
最後まで読めば、
イケハヤ氏が現在フルコミット中のプロジェクトについても、くわしく理解できますよ!
LiLBoard管理人
ブロッコリーJr.
31歳 / 男性 / 一児のパパ
●NFTコレクター ●NFT投資2年目 (2021年〜) ●The Sandbox LANDオーナー ●LiLBoardの運営者兼ライター | 記事内の不明点はコメントかTwitterにて気軽に質問してください! 『日本人にもっとWeb3 を!』
・イケハヤ氏のVoicy放送を、初回からすべて聴きました
・イケハヤ氏の書籍・有料コンテンツをすべて読了
・仮想通貨・NFTは2021年11月からスタート
・Twitter(@king_o_broccoli)で1,500フォロワー達成
みなさんのよきガイドとなれるよう、しっかり解説していきます。
イケハヤさんのプロフィール
● 本名: 池田勇人(イケダハヤト)
● ペンネーム: イケハヤ
● 年齢: 36歳(2023年3月現在)
● 生年月日: 1986年5月24日
● こども: 娘3人
● 結婚: 既婚
● 血液型: B型
● 公開用ウォレットアドレス: 0xE545c0D41c622bCCCc8f103c0607D042A2242350 (ENS = ikehaya-nft.eth)
● NFTコレクションページ: https://opensea.io/ikehaya_JP/collected
● どんなキャラクター?:
┠炎上上等
┠基本的にアンチサラリーマン
┠歯に衣着せぬ物言い
┗ちょっとした優しさ
上記「公開用ウォレットアドレス」は、DeBank(ディバンク)というサイトにリンクしています。
このサイトを見てみると、イケハヤ氏のデジタルウォレットの内容を参考にできて、超絶便利です。
たとえば上記画像ですが、
イケハヤ氏が2019年7月にすでにDeFi(分散型金融 = 最新型の銀行という認識でOK)に触っていたことがわかります。
世界的に見てもかなりの初期ユーザー。
ちなみにこれはブロックチェーンに刻まれているので偽造不可です。
こんな感じでウォレットの履歴を見放題。
トップNFTインフルエンサーのコレクションはどんなものなのか、一見する価値ありです。
ぼくもたまに参考にしてるよ!
また、上記「NFTコレクションページ」は、
OpenSea(オープンシー)というNFT取引サイトを参照しています。
オープンシーのプロフィールページにて、
イケハヤ氏がどんなNFTを持っているのか、参考にすることができますよ!
仮想通貨やNFTを始めるなら、まずは口座開設!
イケハヤ まとめ(時系列)
ここでは、わたくしBJが、イケハヤ氏の本を読んだり、
Voicyを聴いたりして知った、彼の激動の人生をエクストリームにお届けします。
時系列順に並べましたので、チェックしてみてください。
小学生時代は、人一倍シャイでコミュニケーションが苦手だったが、
「クラスでいちばんゲームに詳しい人」
というポジションを確立することで切り抜ける。
ゲームに詳しいだけだと単なるオタクどまりだと思い、
勉学にも力を入れる。
遊びと学びの二刀を磨くことで、
徐々に「先生」キャラが定着。
この「先生キャラ戦略」を駆使し、
以降大学卒業まで一貫して、
周りから”一目置かれるポジション“を獲得し続ける。
中学1年でパソコンを買ってもらい、
Webサイト運営に多くの時間を費やす。
高校時代は、吹奏楽部でドラムに打ち込んだ。
通っていた高校は関東大会常連の強豪校で、
休みは年間数日のみだった。
高校3年の9月初旬まで吹奏楽コンクールのための練習に打ちこんでいたので、
受験勉強に残された時間は6ヶ月しかなかった。
2ちゃんねるの「大学受験板」での情報をもとに、
塾へは行かずセルフで猛勉強し、
早稲田大学 政治経済学部へ合格。
当時、早稲田の政経は私立文系では最難関だったんだよ
2月末までのたった6ヶ月間で、55だった偏差値を、
一気に70にまで伸ばすことに成功。(英語・国語・世界史の3科目)
6ヶ月間、1日も休まず11〜13時間机に向かい、
累計で2,200時間ほどを勉強に投入する。
勉強時間確保のため、高校の授業には出ないようにしてたそう
ちなみに、慶應義塾大学にも合格していたが、
早稲田のほうが総合的に都合がよく、慶応には行かないことを選択。
大学時代はバイトと音楽サークルに明け暮れる。
大学2年の時、音楽サークルの後輩にあたる今の奥さんと出会う。
2008年春、就職活動を開始。
当時は大学3年生ごろになると、
みんないっせいに就職活動を始めるというのが、
日本社会の慣習であった。(世界的に見てもこの文化は異例)
このレールから外れると、
落ちこぼれや失敗者とみなされていた。
当時、イケハヤ氏もほとんど無思考的に
「大企業に入れば安泰だし、
社会的にもまともな評価が得られる」と考え、
周囲に合わせて就活に取り組む。
2009年、日本で初めて発売されたiPhone 3Gsを購入。
だが、その期待はすぐに裏切られることに。
「大企業に入ったから、これで定年まで順風満帆だろう!」と思いきや、
そこはリストラの嵐が吹き荒れる絶賛衰退中の企業だった。
そんな中、夏ごろに、当時としては異例中の異例で、
ルネサステクノロジ 米国支社の「SNS運用」を任される。
いわゆるTwitterアカウントの「中の人」だ。
そこではじめてTwitterやFacebookに触れ、「これは世の中を変える!」と確信する。
ちなみにこの時の手取りは18万円である。
一足先にSNSに触れ、「これは絶対に日本でも流行る!」
と確信したイケハヤ氏は、
「SNSの企業・個人の活用術」をテーマに個人ブログを立ち上げる。
SNSに関する海外ニュース記事などをかんたんに要約し、
ひと言コメントをつけてブログにアップしていった。
狙いは当たり、SNSが日本に浸透しはじめたとき、
ブログには検索エンジン経由で毎月数万人の人たちが訪れることになった。
勤めていた会社は、リーマンショックの影響もあり、
2,000億円という巨額の赤字を計上。
この会社は年功序列で、
30代になるまで給料は300万円台と決められており、
イケハヤ氏は愕然(がくぜん)とする。
一方、日常面では1円単位で家計簿をつけ節約。
年間150万円ほどを貯金する。
そんな中、ブログ読者の中に、
SNSコンサルティングビジネスの立ち上げようとする、
ベンチャー企業の社長がいた。
Twitterで何度かやり取りし親交を深めたのち、
焼肉に誘われる。
そこで、「つぶれそうな大企業にいるくらいなら、
うちの会社で一緒にやろうよ」とヘッドハントされる。
即決でOKを出す。
SNSマーケティング支援会社「トライバルメディアハウス」にて、
SNSマーケティング・コンサルティング事業部を立ち上げる。
イケハヤ氏は、SNSマーケティングの分析などを担当。
某一流・有名企業のSNSマーケティング
の支援に関わることができた。
この会社では副業が許されていたので、
勤務時間中にもブログを更新することができ、
退職直前には副業の収入が本業を上回っていた。
一方、同僚たちはみなサービス残業当たり前で、
夜遅くまでの勤務が常態化。
そんな中、イケハヤ氏はかならず定時で帰り、
自己研鑽やリラックスに時間を充てていた。
2010年7月には、
SNSのビジネス活用に関する連載を「現代ビジネス」で開始。
やはり、「ブログの執筆」
が自分のやりたいことだいうことに気づく。
奥さんも「別にやめてもいいんじゃない?」
と後押しし、会社を辞めてフリーランスとなる。
SNSマーケティングのコンサル・講演業を始める。
独立時には、それまでの倹約生活の甲斐(かい)あって、
300万円の貯金があった。
この年、「SNS活用術」に加え、
ブログのテーマに「これからの働き方」、
「NPO活動」、「ベンチャーの新サービス」、
「IT業界の最新ニュース」などを追加。
ブログ収益は月に2〜3万円ほど、
コンサルティングや講演は月40〜50万円。
2011年のコンサル売上は700万円を確保。
ブログはあくまで、本業であるコンサルティングや
講演のための営業ツールであり、主な収益源ではなかった。
2011年1月 入籍
2011年は、
ブログ記事『「面白い人ほど会社を辞めていく」3つの理由』と
『「入社3年目までは下積み期間という「一面的な」価値観』
が大きな話題をよぶ。
コンサル事業は順調だった。
しかし、「そもそもコンサルティングから離れたくて会社を辞めたのに、
生計を立てるためにコンサルティングに立ち返ってしまっている…。」
と常々悩んでもいた。
タイミングは重なるもので、
そんな時、ちょうど奥さんの妊娠が発覚。
幼い頃、仕事ばかりで一緒に過ごせなかった父親のこともあり、
妻や生まれてくる子どものためにも在宅ワークがしたい、と考える。
そして、「プロブロガー」として再出発することを決断。
生計を立てていくため、
それまでは1日1本だった更新を、1日10本ペースに増やす。
2012年12月には、ブログ売上が50万円を突破。
同年、前述のブログテーマに加え、「育児」、
「フリーランスのリアル」、「読むべき本の紹介」を新たに追加。
「SNS活用術」、「IT業界の最新ニュース」はテーマから除外。
2012年は、ブログ記事「『嫌われ者』になるべき5つの理由」が大きな話題を呼ぶ。
以下、2013年3月時点のフォロワー数の獲得状況。
● Twitterフォロワー: 29,500人
● Facebook登録者: 9,500人
● Facebook個人アカウントのフォロワー: 7,500人
● RSSリーダー登録者(ポッドキャスト等): 8,800人
● 無料メールマガジン: 750人
2013年は、以下のブログ記事が大きな話題を呼ぶ。
●『「10年に1度の台風」のなか、社員に出社させる会社は「ブラック企業」だ』
●『狂った日本の奨学金制度:大学卒業のために「720万円の借金(利子付き)」を背負うのは自己責任?』
●『「無断転載」の何が悪いの?』
2013年はブログだけで年間500万円を売り上げる。
2013年末の段階で、ブログ閲覧数は月間100〜150万PV。
かたわら、多摩大学で非常勤講師もつとめる。
東京都多摩市に住んでいたのだが、
子育てを機に地方への移住を考えるようになった。
出張をきっかけに思いのほか高知の雰囲気が気に入る。
ソッコーで物件をさがし、
東京の暮らしを捨て、縁もゆかりもない高知県に移住。
当時、地方移住の選択肢としては福岡や京都がかなりホットだったが、
「高知に移住した方がおもしろがってもらえる」という思いもあり、
やはり高知に決断する。
2014年1月には、ブログの月間閲覧数が130万PVに到達。
以下、2014年3月時点のフォロワー数の獲得状況。
● Twitterフォロワー: 39,000人
● Facebook登録者: 13,000人
● Facebook個人アカウントのフォロワー: 10,000人
● ブログの月間読者: 40〜50万人
2015年〜2016年は、事業全体の月商は80〜130万円ほどで推移。
【2016年3月時点でのフォロワー数】
・Twitter▶︎63,329人
・Facebook▶︎19,672人
・インスタ▶︎4,906人
・note▶︎3,797人
note上でコンテンツを販売し、結果的に1億円以上稼ぐ。
累計販売部数はゆうに1万部を超える。
本格始動したのは2016年だが、
初めての投稿は2014年4月とかなり早い。
田舎暮らしを数年続け、地域住民からの信用を獲得。
それにより、山奥にある広大な土地の購入に成功する。
通常、外部から移住してきた人間が
ここまで広大な土地を譲り受けるのは困難。
妻子持ちで移住してきて、
時間をかけてコツコツと信用を積み上げたことが大きい。
手に入れた敷地は「イケハヤランド」
と呼びつつ開発を進めることに。
道路の整備、倉庫の建設、
小屋の建設、ニワトリ小屋の建設、
木の伐採、農地の整備、果樹の植え付け…
などなどやることが盛りだくさん。
2016年元旦には、第二子がうまれる。
2017年は、仮想通貨に1,000万円近く投資する。
ブログタイトルを「まだ仮想通貨持ってないの?」に変更し、
内容も仮想通貨関連の記事を多く上げるようになる。
2017年10月、メタバースプロジェクト「Decentraland(ディセントラランド)」
の通貨MANA(マナ)を1MANA = 2円で、200,000 MANAぐらい購入。
メタバースが来ると考えての投資だった。
だが、2018年の仮想通貨暴落時に
一度ビットコインとイーサに集約しようと思い、
資産ポートフォリオを整理。
BTC、ETH以外の他の銘柄はどんどん利確・損切りしていった。
MANAもそのタイミングで利確(1MANA = 5円ほど)。
だがその後2021年、
Facebookが社名を「Meta」に変更。
仮想通貨バブルがやってきた。
ピークは1MANA = 600円ほどに。
200,000 MANA x 600円 = 1億2,000万円…
売らずにそのまま持っていたら「億」を手にしていたはずだ…。
仮想通貨の最新情報や分析をブログに書き、毎日更新。
当時は、1つの口座開設につき2万円ぐらいの
アフィリエイト収入がもらえた。
結果的に2017年は、
仮想通貨バブルの影響で年商1.5億円を稼ぎ出す。
当時のVoicy(ボイシー)はプレミアムリスナー機能もなく、
収益化はほぼ不可能な状況、
かつVoicyユーザーもきわめて少なかった。
プラス、仮想通貨バブルがはじけたあとだったことで、
仮想通貨という名前のついた「イケハヤ仮想通貨ラジオ」
を聴いてくれる人は皆無という状況。
そうした状況の中、「耳でコンテンツを聴く」
という分野の未来に確信をもったイケハヤ氏は、
Voicyの更新を継続する。
2018年2月 第三子が誕生。
2018年4月は、noteの月間売上が1,000万円発生する。
2018年10月、ビジネス系ユーチューバーとしてYouTubeデビュー。
2020年は、1,200万円を投入してサプリ事業も手がける。
きっかけは『LIFE SPAN(ライフスパン)』という健康寿命に関する本。
国内製造品のサプリが高すぎるということで安く販売。
NMMサプリを「OEM」という、
工場に製造を外注する手法で1800パックつくり、
2,000万円を売り上げる。
1ヶ月という脅威のスピードで完売。
仮想通貨 / NFTの投資家向けコミュニティ。(現在進行形で活動中)
仮想通貨やNFTの情報収集ついでに、
イケハヤ氏のメモ共有場として無料で始める。
その後、安全性の観点から有料に。
料金は買い切りで98,000円。(入会後の追加費用は一切なし)
独特なのは、「ブロックチェーン初心者は入会NG」ということ。
ぼくが人生ではじめて入ったオンラインサロンです!
ICLでは、安全性とコミュニティの質を保つ観点から、
「メタマスクってどうやってつくるんですか?」
等のググったらすぐにわかるような質問は禁止されている。
サロン内では、
メンバー同士でブロックチェーン関連の情報を幅ひろく共有している。
内容は、仮想通貨、国内外NFTコレクション、
Web3ゲーム、DeFi(分散型金融)、業界ニュース、
チャート分析、格安NFTミント情報など、多岐にわたる。
あるていど仮想通貨やNFTにさわったことある人なら入会OK!
現在の参加者は、3,500人ほど。
専業投資だけでも食べていけると判断。
すでに無数の後発組の参入で
レッドオーシャンとなりつつあったYouTube事業をやめる。
2021年は持っていた土地に一軒家を建てる。
現在進行形で運営中。
「クリエイターファースト(クリエイターを大切にしよう)」
をテーマに掲げる完全無料コミュニティ。
クリエイターのリツ(@rii2_4)氏に外注し制作した
『CryptoNinja(クリプトニンジャ)』
というNFTコレクションをみんなで楽しむために
『NinjaDAO(ニンジャ・ダオ)』を設立する。
Dicordというアプリを用い、
新時代型の組織形態「DAO(ダオ)」を採用。
こちらはブロックチェーン初心者大歓迎のコミュニティである。
前述の「イケハヤ仮想通貨ラボ」には自分は向いてないと感じる人は、
こちらに入っていろいろ質問してみるのがおすすめ。
初心者用の部屋も用意されている。
NinjaDAO内では日々、無数のブロックチェーンを用いたプロジェクトが生まれている。
基本的には、『CryptoNInja』は一般のキャラクターブランドと違い、
誰でも無許可で商用利用することができる。
つまり、無許可でクリプトニンジャのTシャツを製造販売し、
お金を稼いでOKなのだ。
(もちろんCryptoNinjaの二次創作も許可は不要)
ちなみに、Tシャツ以外にも
・Vtuber化
・LINEスタンプ
・リアルフィギュア
・リアルグッズ(パーカーなど)
・ゲーム化
などなどアイディア次第でなんでもOK。
この革新的なシステムが共感を呼び、
現在の参加者数は17,000人を超える。
もともとキャラクタービジネスをやりたいと思ってたところに
NFTの波が来たので、「これは動かねば!」と思い
『CryptoNinja』と『NinjaDAO』を始める。
3,200万円ほどで上記 クリプトパンクス を購入。
10月には、ハリウッドセレブも保有するNFTコレクション
『Bored Ape Yacht Club(通称 BAYC)』を1,400万円で購入する。
ジャスティンビーバーやEminemでおなじみのやつね!
2021年は他にも、「The Sandbox」のLAND(メタバースの土地)を購入。
「CryptoNinja」の二次創作NFTコレクション
『CryptoNinja Partners(クリプトニンジャ・パートナーズ)』。
クリプトニンジャのキャラクターたちのペット(パートナー)
がいろんなパターンで、合計22,222種類存在する。
販売価格は2、300円ほど。
通称 CNP。
事業家のRoad氏がファウンダー(創業者)をつとめる。
イケハヤ氏は、マーケターとして当プロジェクトに参加。
当初、「こんなに冷え込んだ市場の中、
22,222枚ものデジタルコレクションが本当に売れるのか?」等々、
業界からは疑問の声が上がっていた。
そんな心配をよそに、「即完売、価格高騰」と大成功をおさめる。
現在の価格は、1つ 25万〜30万円ほど。
ぼくも販売日は参加して、3つを合計1,500円ほどで購入できたよ!
仮想通貨・NFTを始めるなら、まずは口座開設から!(もちろん無料)▼
イーロンマスク氏率いる、SpaceX社が提供する衛星通信サービス。
山奥でも都会並みのインターネット通信速度を得られるのが特徴。
これにより、山奥暮らしの唯一のデメリットが解消する。
イケハヤ氏の仕事の生産性は確実に高まる。
ちなみに自宅の周辺1kmは誰も住んでいないという環境で生活している。
イケハヤ氏の情報収集源
情報が早いことで有名なイケハヤ氏。
一つぼくが驚いたのは、
あのGoogleの”ベータ版”が出てきた時にすでに触ってたということです。
Googleが出てきた当時、イケハヤ氏が連載していた雑誌で
「期待の超高速検索エンジン登場!」というのが書いてあったそう。
自分の連載の次のページだったみたいです。
「まじか!」と思い、使ってみるとめっちゃ速くて感動したそうですね。
いつでも情報が早いイケハヤ氏は、
最近ではどうやって、
どこからテクノロジーの最新情報を得ているのでしょうか。
普通に気になりますよね。笑
Twitterの公開リスト機能
ひとつTwitterのスペースで言っていたのは、
Twitterのリスト機能を使っているということ。
毎日こちらのリストにあるツイートを見て情報収集しているようです。
一般公開されているので、だれでも見ることができますよ!(見方は上記 動画内で解説してます)
好きなもの
ここでは、イケハヤ氏が書籍や発信活動の際に語っていた「好きなもの・惹かれるもの」について取り上げます。
音楽
音楽は「Pink Floyd(ピンク・フロイド)」というバンドが好き。
炎上したときなんかに聴くと、
歌詞がよくて、特に心に刺さるんだとか。
中学生ぐらいに「プログレッシブ・ロック(通称プログレ)」
というジャンルの音楽にすごくはまっていた時期があり、
今でもたまに聴くそう。
ゲームで稼いだお金を使って、
新宿のCDショップ「ディスクユニオン」に行って、
プログレのアルバムを5万円分ぐらい買う
という豪遊をしていた中学生生活だったと語っていましたよ。
ピンクフロイドで特に好きなのが、
この曲『Brain Damage(邦題:狂人は心に)』▼
メロディがなんだか懐かしい…。
狂人が芝生の上にいる
狂人が芝生の上にいる
色々な遊びにヒナギクの花輪に笑い声を思い出しながら
いかれたヤツらを小道にとどめておかなければならないのだ
狂人が入口の広間にいる
狂人たちが僕の家の入口の広間にいる
新聞がその折り畳まれた紙面を床につけている
そして毎日新聞配達少年が次の新聞を運んでくるんだ
そしてもしダムが思っていたより何年も早く決壊するなら
そしてもし丘の上に居場所がなくなって
そしてさらにもし君の頭が暗い予感で爆発するとしたら
和訳一部抜粋:「狂人は心に」ピンク・フロイド僕は君と月の裏側で会おう
狂人が自分のことを救ってくれる、
という解釈も可能なんですね。
自分を狂わせることで、自分を救ってくれる、
という感じでしょうか…。
うーん。
味わい深い。
イケハヤ氏は、ピンク・フロイドでは他にも、
『Shine On You Crazy Diamond(邦題:輝け、狂ったダイヤモンド)』
もおすすめしていました。
ジョジョに出てくる「クレイジーダイヤモンド」っていう能力の元ネタだよ!
イケハヤ氏は学生時代、吹奏楽部だったので、
楽器を演奏するのも大好きみたいです!
あともう一つ、「ズトマヨ」というバンドも好き。
中でも「暗く黒く」という曲が大好きなようです。
音楽性はもちろんのこと、
「備えられた孤独」「選び替える勇気」
などのワードにビビッときたんだとか!
漫画
【2020年最新】ハズレなし!おすすめマンガ85選(完結作中心)ぼく、これまで数千冊読んでるので、マンガはかな~り詳しいです!みなさんが知らないマンガも多いはず。
イケハヤ氏は、漫画を一冊5分ほどで読むことが可能。
彼がVoicyなどで「これはいい!」
と言及していた漫画を列挙しておきますので、
気になるものから手にとってみてください!
●『メダカボックス』
●『Fate/Zero』
●『坂道のアポロン』
●『孤高の人』
●『フィチン再見』
●『銀の匙 Silver Spoon』
●『百姓貴族』
などなど、他にも多数…
もっと知りたい人は、
下記の記事がいちばん詳しいので参考になるはずです▼
ハンターハンターも入ってます!
ちなみに漫画以外のおすすめ本は以下が参考になるかと▼
【100年後も通用する】 イケハヤ流! 稼ぐために”絶対”必要な18の思考法ぼくは1冊5,000円の本とか普通に買います。情報商材にも年間200~300万円くらいは使っていると思います。
ゲーム
ゲームは特に「スマブラSP」をプレイしています。
スマブラでは「ベヨネッタ」というキャラクターの使い手。
Nintendo 64の頃にもやっていましたが、
それと現在の最新版スマブラは別ゲー。
だいぶこのゲームシリーズから離れていたところで、
今作を久しぶりにやり始めたようですね。
ゲームは時代の流れが来てるし、
「いっちょプロゲーマーでも5年くらいかけて目指してみるか!」と奮起して、久しぶりにゲームをはじめました。
本当はずっとゲームしたかったんです。
ようやく、ようやくゲームできるくらいの余裕が出てきたんですよ!
コーヒー
イケハヤ氏のお気に入りのお店を3つ挙げておきます。
● COFFEE FLAG(コーヒー・フラッグ)▶︎ 高知県
● Joki Coffee(ヨキ・コーヒー)▶︎ 高知県
● ROKUMEI COFFEE(ロクメイコーヒー)▶︎ 奈良県:オンライン通販対応
自分に嘘がつけない人
自分に嘘がつけない人は最高と述べています。
ぼくはもう、これだけですかね。仕事をするなら、「嘘がつけない人」と仕事をしたいです。
(中略)
ぼくはいちいち相手を疑いたくないので、自分と他人に嘘がつけない人と仕事をするようにしています。うまい話でこちらを騙そうとしてくる人とか、超面倒じゃないですか……。
noteマガジン「嫌われ者たちのリレー式コンテンツ会議」
A: 求道者と仕事がしたい
なにか抜きん出た能力の持ち主
突然ですが、
『ストレングスファインダー2.0』という本、知っていますか?
この本を買うと、おまけであなたの能力や性格的傾向を分析してもらえます。
イケハヤ氏はこの分析で、
「最上志向」という特性がもっとも強く出たそうなんです。
本人曰く、「最上志向」の説明は、
怖いぐらい自分の性格をズバリ言い当てていたそう。
イケハヤ氏は、優れた人が好き。
そして、そういう人を応援するのが好き。
もはや趣味とのこと。
優れた人を伸ばすのが得意だし、すごく好きなんですね。
やっぱり好きだねぇ。圧倒的な能力を持ってる人ってなんか好き。
イケハヤラジオ: DAOにおけるリーダーシップのあり方。
好例として、NinjaDAOで活躍するクリエイター
「うじゅうなさん(@ujuuna999)」を挙げていました。
田舎暮らし
東京以外ののんびりとした生活が好き。
お金もかからないし。
以前に住んでいた家は、
一戸建てで家賃3.5万円だったようです。
田舎最強!
一回出張で高知に来て、すごく楽しかったから移住。
ちなみに、住んでいるエリアは和牛の産地なので、
和牛が安く手に入るんだとか!
気になる「イケハヤランド」についても触れておきましょう!
2016年、広大な土地を山中にゲットしたイケハヤ氏。
豪邸も建てられるぐらい広い敷地。
イケハヤランドの初期構想としては、
土地の一部を整備して、「れいほくオープンラボ」(仮称)を作ろうとしていました。
コンセプトは「山奥の実験場」で、イケハヤ氏と奥さん、
そして愉快な仲間たちの関心があることを、
バシバシと実験していくというもの。
具体的には、土嚢建築をやってみたり、どぶろくを醸してみたり、
天然麹菌を採取してみたり、誰も育てていない果樹を育ててみたり、
小屋をひたすら建ててみたり、昆虫を養殖してみたり、
アルパカを飼ってみたり……ということを考えていたようです。
「知的好奇心の塊」をテーマに開発を進めていきました。
足を踏み入れると、「こんなことができるのか!」という驚きの連続。
思わずシェアしたくなるリアルなコンテンツを作っていくわけですね。
この構想ですが、現在イケハヤ氏は「Web3時代のキャラクタービジネス」
の構築に奔走しており、保留となっている模様。
続報を待ちましょう!
思想・信条
ざっくりいうと、
・資本主義とイノベーションを愛する
・個人主義(年齢や性別、宗教で差別はダメ)
・基本的に、中央政府は経済に口出ししないでほしい
・格差はあってもいいが、貧困はダメ
・富裕層のお金は貧困層に再分配すべき
なんて感じ。
自由とテクノロジーを愛しつつ、
貧困や差別、国家の不当な圧力、
環境問題などとは戦っていく……的なスタンスですね。
さいごに、「幸せの定義」について、以下のように述べています▼
嫌いなもの
ここでは、イケハヤ氏が書籍や発信活動の際に語っていた「嫌いなもの・避けたいもの」について取り上げます。
炎上ネタにかかわっている人
なぜ僕は「炎上」を恐れないのか~年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術~罵詈雑言を投げつけてくる人たちは、基本的に「弱い人間」です。弱い人間であるからこそ、匿名空間であるネットという自分の身が安全なところから、あなたを攻撃するのです。
他人の炎上ネタに積極的にかかわろうとする人はブロック!
SNSでそういうコメントを見ると、自分に被害がなくても事前にブロックしているそうです。
つまり、特にイケハヤさんのことを攻撃したわけじゃないのに、
「なぜかイケハヤさんからブロックされてる」という人は、
以前にだれかの炎上ネタにコメントしていたことが予想されます。
思い返してみよう!
批判するときに大切にしていることとして、イケハヤさんは以下の2点を挙げています。
① 個人を攻撃するのではなく、”仕組み“を批判する。
② 問題解決のため、”自分も行動“する。
なにか許せない相手がいるときは、その人個人を直接攻撃することはやめましょう。
そうではなく、その相手が「なぜそういう行為に手を出してしまったのか」を考え、
そこにあるシステム的な問題を観察するといいでしょう。
何かを批判する時は、「個人よりも仕組みに目を向ける」…ですね!
人間がつい陥ってしまいがちなのが、
「批判だけして解決策を考えない」とか、
「正論は言うけれど、行動はしない」
という立場です。
非生産的な批判ではなく、ポジティブに解決策を出していきましょうってことですね。
ダメ出しではなく、ポジ出しを!
それができないのであれば、
ただただ当事者の気分を害するだけなので、口をつぐみましょう。
嫌われることを恐れている人
自分の意見がない人って魅力を感じませんよね…。
常識的なことしかいわない人間なんて、つまらないじゃないですか。
なぜ僕は「炎上」を恐れないのか~年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術~「こんなことを書いたら、友だちや先輩に嫌われてしまう」? あぁ、もう、どんどん嫌われましょうよ。いいたいこともいえない人間関係なんて、頑張って維持する意味はありません。だから生きるのがつらくなるんです。
その他、嫌いな人
その他、こういう人はNG。
はあちゅうさんと同じく、ぼくは好き嫌いが激しいです(笑)
noteマガジン「嫌われ者たちのリレー式コンテンツ会議」・なんか暑苦しい人
・何かにつけて「陰謀」を信じてしまう人
・スピリチュアルっぽい人
・お金にうるさい人
・締め切りとかうるさい人
・好奇心が欠如している人
・つまらない人生を受け入れてしまっている人
・こちらを利用することしか考えてない人
・不特定多数との飲み会が大好きな人
・友だち大好きで、友だちがいないと死んでしまう系の人
A: 求道者と仕事がしたい
個人で稼ぐ能力
イケハヤさんは、自身のキャリアを「時代の変化」に上手く乗るっていうことで作り上げてきました。
そんな彼の激動の人生を、エクストリームに振り返ります。
ポケモンを300回全クリした小学生
一日中、時間さえあればテレビゲームをやっていました。
なぜ僕は「炎上」を恐れないのか~年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術~ぼくは友だちのなかで、誰よりも対戦ゲームが強い子どもでした。当時流行っていたマリオカート、ポケモン、ボンバーマン、スマッシュブラザーズ、ゴールデンアイ007といったタイトルでは、友人に負けることがありませんでした。「イケダと対戦すると、絶対勝てなくてつまらない」と、友だちを失ったことも数知れず。
上記いずれのタイトルも、夜遅くまで自室にこもって単独プレイをやり込み、
ゲームの必勝パターンを肌でつかむ努力を重ねました。
一つのゲームに対して、3,000時間(6時間 x 1.5年)を費やすことも。
ま、毎日6時間…。
初代ポケモンは、誇張なしで300回は全クリしています。
親は基本的に放任主義で、
自室にこもってひたすらゲームをやり込むことを許してくれていました。
この時代はまだお金は稼いでいませんでしたが、
「何かにのめり込んで結果を出す」という意味では
この頃から個性がメキメキと育ち始めていました。
月50万アクセスを集める中学生
父「ハヤト、欲しいもんあるのか? 入学祝いになんか買ってやるぞ」
イケハヤ「パソコンがほしい!」
そんな会話がきっかけで、
中学1年生のとき、デスクトップパソコンを買ってもらいます。
価格は20万円ほど。
時は1999年、インターネット黎明期です。
なぜ僕は「炎上」を恐れないのか~年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術~「インターネットが社会を変える」といわれいた時代でしたから、ぼくはパソコンに興味津々だったのです。
イケハヤ氏含め、クラスで二人しかパソコンを持っていなかったそうです。
パソコンを手に入れて、真っ先にしたこと、それが「ホームページの作成」です。
無料でホームページが利用できる「ジオシティーズ(GeoCities)」を利用し、自分のサイトをつくってみます。
当時はネット上に自分の場所をもつことが、かなりクールだったんだよ!
パソコンをゲットしてから1〜2年で、30以上のサイトを立ち上げます。
分厚いプログラミング辞典を参考にしながら、
独学で色んなジャンルのサイトを作りまくっていきます。
中学生にしてプログラミング…
そんな中で、ホームラン級にヒットしたものがありました。
個人ニュースサイト「NuBoNBa(ヌボンバ)」です。
ネーミングには特に意味なし
「ネット上のホットな情報を、一個人が毎日更新して伝える」という、
当時としてはなかなかに画期的なサイト。
ネットでニュースを流すのは
Yahoo!とかgooなんかの「大手ニュースサイト」ばかりだったんですね。
このサイト、最盛期は月間50万PVのアクセスを集めます。
今みたいに便利な広告のシステムもなかったので、ぜんぜんお金にはなっていません。
そんなある日、数少ない、稼げるのかどうかよくわからない、広告を入れてみることにしました。
広告コードを貼り付けるだけで「1クリック1円」みたいな仕組みは、
当時少ないけれどもあるにはあったのです。
そして、人生最初のお金が入ってきて感動します。
中学2年生です。
その金額、数十円。
これが、イケハヤ氏が「人生で初めて稼いだお金」
数十円なので、さすがに振込申請はしなかったみたいだね
そして、この人気サイトの運営がきっかけで、「雑誌に連載で記事を書きませんか?」というオファーがきます。
ソフトバンククリエイティブ(現SBクリエイティブ)という出版社の雑誌「ネットランナー」です。
インターネットの闇の部分を紹介するアンダーグラウンドな雑誌です。
当時、サイト上では自分が中学生ということは伏せていたので、
編集部の人と初めて会ったとき、相手はめっちゃ驚いていたようですね。
連載していたコーナー名は「hayatoのデリNuBoNBa」。
1ページ15,000円の原稿料でした。
毎月1、2ページ、多い月だと4ページぐらい原稿を書かせてもらいます。
嬉しかったのを嬉しかったのを覚えていますよ。
自分の書いた文章が雑誌になって、それで15,000円ぐらいのお金が口座に振り込まれるというのはね、やっぱりいい経験でしたね。
(中略)
イケハヤラジオ: ビジネスは波に乗ることが大切。ぼくの原体験になっています。
一方で、中学生時代、『ラグナロク・オンライン』というゲームにはまり込んでもいました。
ゲーム廃人と化すほどの熱狂っぷりでした。
一時期はぜんぜん学校に通わなかったぐらい。
アイテムトレードで月50万円稼ぐ高校生
ゲームの規約上は本当はよくないのですが、
ラグナロクオンラインというゲームは
RMT(リアルマネートレード)ができていました。
イメージとしては、オンラインゲームのアイテムやキャラクターを
ヤフオクみたいなところで売却するかんじ。
そう、高校生の頃は、
ネットゲームのアイテムを売って稼いでいました。
MAX月50万ぐらいの稼ぎです。
市場がすぐに陳腐化して、需給が一気に崩れて、
レアアイテムの価格が一日ごとに半分になるみたいなことにしまって、
稼げた時期は非常に短かったようです。
1,000本の映画を倍速で観る大学生
大学時代、毎日1、2本のペースで映画を見ていたそうです。
この時期に観た映画は、1,000本を超えるとも…。
1.5とか2倍速で観ていたとのこと。
大学の図書館の映画コーナーも利用していて、
1、2年ぐらい、映画漬けの日々を過ごします。
早稲田大学には、「早稲田松竹」というミニシアターがあり、学生料金で安く映画が見れたそうですよ!
11ヶ月 + 13ヶ月 で社畜引退
2009年、半導体大手企業「ルネサステクノロジ」に広報担当として入社。
イケダハヤトはなぜ嫌われるのか?そこに深い意味があったわけではなく、なんとなく、入社試験を受けたら受かったので、骨を埋めるつもりで大企業という船に乗り込みました。
Twitter、Facebookアカウントの開設などを任されます。
いろいろ事例調べた結果、日本語でページを作っている企業が存在しなかったようです。
そのため、SNSを独学で猛勉強。
日本ではSNSに関する本が一冊も出てなかったので洋書10冊を購入。
そして、Facebookページやツイッターの公式アカウントを作るにあたり、海外の事例を中心にリサーチをしていました。
そのリサーチメモをブログに載せたところ、
「日本でいちばん充実したSNSマーケティングサイト」になり、
多くの読者に読まれるようになりました。
会社としてSNSを始めたいと思っている人たちにウケたんですね。
その後、SNS運用支援会社「トライバルメディアハウス」に転職。
13ヶ月で退職。
SNSコンサルで再出発
もともとはSNSのコンサルタントとして独立。
同世代ぐらいの人が社長をつとめるベンチャー企業に入って、
週1,2回ぐらいで打ち合わせに行って、「こんなマーケティング企画やったらどうですか?」みたいな感じでコンサルをします。
ですがブログにもっと時間を割きたかったため、コンサル事業はやめることに。
年間700万円ぐらい稼げたみたいですが、なかなかにハードワークだったみたいですね。
独立したときは、口座にトータル300万円の貯金がありました。
サラリーマンの時に2年間節約して、もくもくと貯金していたようです。
節約エピソードとして、
当時は食費を削るため、鶏むね肉(ブラジル産)とトマト缶ばっかり食べていたんだそう。
さらにさらに、出社するときも毎日家で水筒に水入れて、それ飲んでいたとも。
ランチもほぼ100%弁当を持参。
それにしても、24歳で会社をやめて独立というのは、なかなかに勇気がいったはずです。
すごいなぁ〜
プロブロガーと名乗って大炎上
会社を辞めて、プロのブロガーを目指すようになってからは、
長い日では1日12時間はキーボードに向かい、文章を執筆・編集。
独立した直後は、毎日15本くらいブログ記事を書いていました。
年間200万字ぐらいの執筆量。
そもそも、「書くこと」が好きになったきっかけは、小学5〜6年生の時の担任の先生に、毎日日記を書かされていたからだそうです。
なぜ僕は「炎上」を恐れないのか~年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術~先生が「池田の日記はとてもよく書けているね」と褒めてくれた喜びは、いまだに強く覚えています。
当時はプロブロガーという職業自体が新しく、ネットで相当叩かれます。
スタバで仕事をすると炎上する、みたいな状況です。
ノマド = やべえやつ ってな認識だったのですね。
そんな中でも2011〜2018年の7年間くらいブログを毎日更新し続けます。
ブログタイトルは情熱の赴くままに、改良・変更。
以下、ブログタイトルの変遷。
「日本にソーシャルメディアの嵐を!」
▼
「ソーシャルウェブが拓く未来」
▼
「NPOにマーケティングの力を!」
▼
「ihayato.blog」
▼
「ihayato.news」
▼
「ihayato.書店」
▼
「まだ東京で消耗してるの?」
▼
「まだ労働で消耗してるの?」
▼
「まだ仮想通貨持ってないの?」
▼
「イケハヤ大学」
累計1万本以上の記事を生み出しました。
仮想通貨バブルの際には、
延べ1万人以上のユーザーをアフィリエイトにて取引所に送客し、そこから利益を得ることができました。
しかし、
2018年、Googleの検索アルゴリズム・アップデートで大打撃を受けます。
「ブログで稼ぐのはもう厳しい…」と判断し、主戦場をYouTubeに移すことに。
スマホで一発撮りYouTuber
2018年10月、ビジネス系の動画を配信するユーチューバーとしてYouTubeデビュー。
かなり人気となりました。
ビジネス系YouTuberも海外でトレンドが先行していました。
そんな中、日本だとまだエンタメ系と音楽の動画しか、YouTubeにはなかったのです。
イケハヤチャンネルのイメージは「カジュアルな放送大学」です。
耳だけでも理解できる講座を淡々と蓄積していく感じ。
キッズ向けではなく、あくまで学習意欲の高い大人向けです。
この領域でコンテンツを提供しているプレーヤーは、当時まだほとんどいなかった。
目立ってるのは、堀江さんとメンタリストDaiGoさんぐらい。
特に、DaiGoさんは圧倒的なので、ベンチマークとしていたようです。
当時イケハヤ大学で斬新だったのが、「無編集」の一発撮りスタイル。
三脚にiPhoneを固定して、録画ボタンを押して、ひたすらトーク。
撮り終わったら、そのままYouTubeアプリからデータをアップという荒技です。
手間を最小に抑えているので、バシバシ動画を更新できるというわけですね!
2020年7月、YouTubeの有料動画サービス(メンバーシップ)
月額2,990円を開始します。
値段については、少し前にメンバーシッププランを始めていた「与沢翼さん」を参考にしました。
メンバーシップを始めた理由は以下の通り。
・有料プランの方では、自分が真に発信したい内容を届けることができると判断した
・芸能人の参入など、無料動画(広告で稼ぐ動画)は競争が激化している
・「大衆ウケを狙ったコンテンツ」に限界を感じた
・そもそも広告ビジネスが不安定(事実コロナで30~40%減)
・事例からいっても、サブスクモデルなら広告を上回る収益を出せる
サステナビリティ(持続可能性)ですね!
2021年9月には、CBDオイルの販売を開始。
全1,000本。
1本9,800円(競合他社は約15,000円〜)
個人投資家 & Voicyパーソナリティー
2021年3月にYouTuberから個人投資家へジョブチェンジ。
現在ここです。
Voicyの人気パーソナリティとして活躍中です。
さあ、投資の方ですが、
2017年1月に仮想通貨投資を始め、
1,000万円の元本が、2018年5月時点で4,000万円ほどに。
一瞬だけ1.3億円にタッチしたものの、
バブル崩壊で一気に目減りしました。
大きく跳ねた銘柄としては、
・Axie Infinity(アクシーインフィニティ)
・PancakeSwapが発行したNFT
・BNB
・CAKE
・XP
などがあります。
NFT投資は、2018年からスタート。
何十万か投資したようですが、ほぼダメだったそう。
こちらは「Axie Infinity(アクシーインフィニティ)」
という次世代型ゲーム。
“プレイしつつ実際のお金が稼げる”ということで一世を風靡しました。
このゲーム内で使えるキャラクターがNFTになっているわけです。
キャラクター 6体は全部で10万円ほどで手に入れ、
1,000万円ほどで売却。
2020年、PancakeSwap(パンケーキ・スワップ)が出したNFT「ジェネレーション0」も10万円ほどで手に入れ、2021年3月時点で200万円ほどに上昇。
こちらは480枚しかない貴重なコレクションでした。
イケハヤ氏は、バイナンス経営者のCZ(シーズィー)氏
がとにかく天才肌で、大好き。
「CZなら信じられる!」と思って
2017年くらいからBNBをコツコツ買っていたら、
2021年に大きく伸びて、なんと15倍くらいになったそうです。
2017年、XPというコインを30万円分購入。
その後一瞬ではあるが6,000万円まで上がる。
当時は仮想通貨投資一年目ということで、すぐに利確できず、
その後すぐにしぼんでいき、最終的に200万円で利益確定。
2017年は仮想通貨バブルだったのです。
仮想通貨やNFTを始めるなら、まずは口座開設!
サロン運営の遍歴
ぼくが知りうる限りの、イケハヤさんがこれまでに運営してきたオンラインサロンをまとめてみました▼
・イケハヤブログ塾
・今日はどんな実験をしよう
・ブロガーズギルド
・脱社畜サロン
・イケハヤ道場
・イケハヤ個別指導塾
・ICL(イケハヤ仮想通貨ラボ) ←今ここ
・NinjaDAO ←今ここ
もとは、2014年から東京・池袋で不定期で開催していた「リアルブログ塾」。
全6回の講義。
2016年4月からは「イケハヤメディア研究所」と名前を変更。
FaceBookのグループ。
Synapseによる承認制で月額4,980円。
厳密にはサロンではなく、『note(ノート)』を使ったWebマガジン。
元々、優秀なブロガーだけのクローズドな有料オンラインサロンだった。
月額は4,980円。
これをもっとオープン化したバージョン
「ブロガーズギルド・フリー」が2018年7月からスタート。
イケハヤ氏と同い年の連続起業家 正田圭さんと2人で始める。
月額は3,000円。
Facebookグループで運営。
基本、読み物コンテンツを投稿。
限定動画も視聴可能。
「飲み会に参加したり、ビジネス書を2冊買う代わりに、
サロンに入って勉強しよう!」ということで、
3,000円という価格設定になっていた。
ビジネススキルや起業スキルを高めるべく、
多くの才能がここに集った。
▼活動内容
1.Facebookグループでの交流、雑談
2.オーナーからのサロン限定コラム
3.メンバーによるオリジナルコラム
4.サロン限定動画コンテンツやイベントの生配信
5.オーナー、メンバー同士のコラボプロジェクト参加
2019年1月1日からは、「はあちゅうサロン」と「脱社畜サロン」が合併。
その後、2019年11月末をもって、イケハヤ氏は脱社畜サロンから脱退。
「脱社畜サロン リターンズ」を希望します!笑
1ヶ月間の情報発信の個別指導プログラムを始める。
具体的にはブログ・YouTubeの個別指導。
25人が応募し、選出されたのは4名。
超少人数。
価格は60,000円。
イケハヤ道場を3ヶ月にしたもの。
「3ヶ月で、あなたのキャラクターとコンテンツ発信の方向性を整える」
という感じのオンライン個別指導サービス。
参加は審査制。
倍率は7倍ほど。
参加費は、3ヶ月で98,000円。
イケハヤ個別指導塾にニーズがあったので、それを一般向けに公開したバージョン。
・ビジネスコラム
・会員限定動画
・おすすめのアフィリエイト案件
などの情報を共有。
プラットフォーム: Discord
価格: 9,800円(買い切り)
プラットフォーム: LINEオープンチャット
価格(買い切り)▼
1. YouTube攻略大全+サロン(49,800円)
2. YouTube攻略サロン(29,800円、1.の教材なしバージョン)
入会金 98,000円(追加料金なしの買い切り)。
設立当初は、イケハヤ氏のメモを共有する場として、無料ではじまった。
2023年5月現在、3,400人越えの日本最大の投資家コミュニティにまで成長。
完全無料。
ゲーム、アニメ、NFTコレクションをつくったりしているコミュニティ。
サロンではなく、コミュニティ。
初心者も歓迎される。
「Discord(ディスコード)」
というアプリを使って運営されており、
だれでも無料でいつでも入れる。
厳密には「DAO(ダオ)」と呼ばれる新時代の組織形態。
DAOとは、自律分散型組織のことであるが、
複雑でむずかしい話なのでここでは解説しない。
特徴的なのは、NinjaDAOは、
クリエイターファーストのコミュニティであるということ。
投資家ももちろん大事だが、いちばんはクリエイターの人たち。
投資家ファーストではない点が特徴的。
かんたんに言うと、クリエイターにちゃんと利益を還元して、
「日本を、世界を、もっとクリエイティブにしちゃおうぜ!」
というコミュニティだ。
Web3時代のIP、新しいキャラクターブランドのあり方を目指している。
実際に「NinjaDAO」に入ってみて確かめてみるのがわかりやすい。
「百聞は一見にしかず」 である。
以上が、イケハヤ氏が歩んできたコミュニティ運営の遍歴です。
オンラインサロン運営トラブルあるある+対策。イケハヤは、期間限定で動かしたもの、外部メンバーとして立ち上げに関わったものを含めると、過去に20以上のサロンに関わってたりします。
サロン運営経験はかなり豊富ですし、
現在はまたもや新しいチャレンジをしているんですね。
高知ってどんなところ?
イケハヤ氏がはじめに移住した高知市は、
人口30万人くらいの都市です。
コンパクトシティなので、車なしでも生活できちゃうみたいです。
これで失敗しない!田舎暮らし・地方移住完全ガイド以前、東京の多摩市に住んでいたのですが、高知市は完全に「多摩市の上位互換」だと感じましたね。あまりにも便利で、逆に「こんな暮らしをしたいわけじゃないよね」と、ぼくらは山奥に行ってしまったくらいです(笑)
なんと、アンパンマンの作者
やなせたかし氏が育ったのが高知県なんですね。
そのため、高知県にはアンパンマンミュージアムがあります。
アンパンマンミュージアムは全国にありますが、
高知のやつはかなり本格的で、大人が見ても面白い!
内容もかなり骨太で、美術館みたい!
高知県でも、イケハヤ氏が住んでいるエリアは、
20時でもうお店が閉まって真っ暗になるのだそう…。
高知県はおもしろくて素敵なところなのか、
実際に検証してまいりました!
ちなみにわたくしは、イケハヤ氏が住んでいることを知る前は、
まったく高知県に魅力を感じていませんでした。
というより、これまで生きてきて、
高知県を意識したことなど蚊ほどもありませんでした。
高知県が四国のどこに位置してるのかもおぼろげなぐらい、
どうでもいい存在だったんです。笑
結果、その価値観は見事に破壊されました…。
イケハヤさんの資産ポートフォリオ
・仮想通貨: 92%
・NFT、インデックスファンド、未上場株式、納税用の現金: 8%
※2022年1月時点
イケハヤ氏は、全資産のじつに92%をブロックチェーン上で運用するという、
かなりリスキーな方法をとっています。
それだけこの業界の未来を信じているということです。
全資産がどのぐらいあるかは不明ですが、
億単位の資産があるのは、これまでに公表している発言内容、
運用実績、購入資産などを考慮すると間違いないでしょう。
『億り人が徹底解説! 初心者向けNFTの入門書』って本も出してるしね!笑
仮想通貨
仮想通貨の内訳は以下のようになっているようです▼
●ビットコイン: 50%
●イーサリアム: 20%
●BNB: 20%
●ステーブルコイン、CAKE35万円分、他: 10%
ビットコインとイーサリアムを中心に、
BNBやCAKEにも投資していますね。
ちなみにステーブルコインとは、
国が発行する通貨(ドルや円)
の価値と紐づいた仮想通貨のことです。
例えば、アメリカドルに連動したUSDCというステーブルコイン。
今日の為替レートが1ドル = 135円ならば、
1USDCの135円のレートで交換できるということです。
価格の乱高下が起きにくいので、
仮想通貨を扱う上でかなり重宝します。
仮想通貨投資に関しては、
こちらの配信も参考になりますよ▼
NFT(Non-Fungible Token)
仮想通貨の内訳は以下のようになっているようです▼
●CryptoPunks: 3,200万円
●BAYC: 1,400万円
●他: ???万円
合計5,000万円(約120ETH)ぐらいのNFTを保有しています。
CryptoPunksは2017年に生まれた、もっとも古いNFTです。
最高額で落札されたNo.5822 は、なんと25億円超の価格が付けられました。
今は、仮想通貨関係の企業の代表が所有しています。
これが、イケハヤ氏がCryptoPunk 2280を購入したときの履歴です▼
初めて見た方はなんのこっちゃ分からないと思いますが、
とりあえず「101ETH」という表示が確認できたらOKです。
それが購入金額です。(当時のレート 101ETH = 約3,200万円)
売買目的ではなく、
純粋にテクノロジーへの敬意を込めての購入だと思います。
もっとも古いNFTですから、
100年後もしかしたら学校の教科書に載っているかもしれませんね!
続いてあの世界的ラッパー Eminem氏も
SNSアイコンにしていたこちらのNFTコレクション。
通称 BAYC。
世界で10,000体しか存在しないこの猿のアートは、
ハリウッドのセレブや富豪たちからも大人気。
そんなBAYCをイケハヤ氏は1,400万円で購入しました。
NFTアートはSNSのアイコンにするのも一つの醍醐味。
ファッション性もあるのですね。
もっと言うと、BAYCをアイコンにしている時点で、
「おっこいつはお金持ってるし、
最新トレンドも理解してるな」ということを証明できるんです。
希少性もあり、期待値も高いと判断しての購入だと思います。
こちらは、The Sandbox(ザ・サンドボックス)
というメタバースの土地ですね!
土地がNFTとして販売されています。
全部で16万個ほどの区画が存在し、
イケハヤ氏はそのうちの1区画を所有しています。
土地の座標は(-43, 122)。
ぼくも1区画持ってるよ! (-162, 99)
有名人や有名企業の土地の近くほど価格は高騰する傾向にあり、
ぼくの住所は完全なる僻地です。笑
(イケハヤ氏の区画はより中心部に位置)
仮想通貨やNFTを始めるなら、まずは口座開設!
インデックスファンド(投資信託)
●つみたてNISA
●確定拠出年金(iDeCo)
●自己資金での投資枠
基本的に楽天証券で買っているようです。
自己資金投資枠で買っている銘柄は、米国株インデックス。
ほとんどは「S&P500」です。
そのほか、「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」も。
これらの銘柄を毎月10〜20万円分ぐらいを買いつけています。
エンジェル投資
2022年5月時点で、数百万円のエンジェル投資を4社に対して行っているようです。
お金はぼくにとって、画材のようなものです。
より大きな絵、ワクワクする絵を書くためには、もっともっと画材が必要です。
マネーの教科書:好きを仕事にするための資本主義論。今はまだ見えない、革新的な未来をこの目で見たいんです。お金があれば、そういう未来を描くことができるかもしれません。
投資のポートフォリオについては、
以下のラジオ放送回が参考になります(有料)▼
上記のポートフォリオ プラス、
2023年5月現在では
CNP(クリプトニンジャ・パートナーズ)
という国内NFTコレクションを300体ぐらい保有しています。
CNPだけでかなりの金額…
ところで「NFT」ってなに?
NFTとはインターネットぐらい広い概念で、
それこそ本一冊できてしまいます。
ここではとても簡単に説明します。
結論、NFTとは新しいデジタルデータのことです。
「デジタルデータ2.0」とでも言いましょうか。
ただのデジタルデータではなく、複製不可能で、
かつ所有権の証明書がついているデジタルデータ
と理解すればOKです。
たとえばデジタル画像をイメージしてみてください。
あなたが持ってる画像、もう一枚複製して私に送れば、
わたしとあなた、どちらがもってる画像も同じですよね?
これがNFTの画像では、
「はじめにあなたが持っていた画像がオリジナルである」
とだれでもわかるようになります。
証明書がついているので、それをみれば
コピーかオリジナルかがすぐにわかっちゃうので、
わたしがもっているのはニセモノだと
一発でバレちゃうのですね。
この技術をもちいて、
イケハヤさんはキャラクターブランド
「CryptoNinja(クリプトニンジャ)」を立ち上げました。
CryptoNinjaは、無断商用利用OK、著作権フリー が特徴。
「だれでもクリプトニンジャを使ってビジネスしていいですよ!」
と公言しています。
たとえば、あなたも今すぐにでも
クリプトニンジャをつかったTシャツを
ネットショップで販売し、利益を得てもいいのです。
こういうキャラクターブランドって今までなかったですよね。
そんな状況をイケハヤ氏は崩したかったそうです。
「著作権フリーのキャラクターブランドがあってもいいじゃないか。」
これを世に問うたわけですね。
こうして現在はNFTを用いて、
以前からずっとやりたかった
キャラクタービジネスにフルコミットしています。
NFTを始めるなら、まずは口座開設!
イケハヤさんに関するよくある質問
ここではわたくしブロッコリーJr. が、イケハヤ氏に関する疑問・質問に勝手に答えていきます(笑)
なんでそこまでNFTを推してるの?
NFTがもっと普及すれば、多くのクリエイターがメシを食っていきやすくなるからです。
漫画やアニメ、書籍などの作品が大好きなイケハヤさんは、そんなクリエイターさんたちが増えやすくなる未来を本気で作りたいと思っているんですね。
以下のラジオ放送回が参考になりますよ!
普段は何時ごろに寝てるの?
睡眠時間の確保をとても重要視しているので、毎日21時には床に就いているようです。
朝は6時起床。
子どもがいるということも関係しています。
なんでブログにアクセスできないの?
最近、ブログが「403エラー」みたいになったりでアクセスできませんよね。
これについては、特に今のところアナウンスはありません。
せっかく長い年月をかけて築き上げてきた資産ですから、つぶすことは考えづらいと思います。
工事中かもしれませんね。
たまにnoteが更新されているので、のぞいてみるといいかもです。
イケハヤさんってけっきょく何者なの?
NFT・Web3.0系のインフルエンサー 兼 個人投資家です。
元々はプロブロガーとして有名になり、新しい価値観をつぎつぎと提唱。
現在は、新技術である「NFT」、そしてインターネットの新しいかたちである「Web3.0」を普及させるべく積極的に活動中です。
「Voicy(ボイシー)」というネットラジオのパーソナリティをつとめ、朝8〜9時ごろに毎日欠かさず新しい放送が更新されます。
初心者入会NGのオンラインサロンも人気を博している状況です。
イケハヤさんって何をした人なの?
ブログで1.5億円稼いだ人です。
現在は「NinjaDAO(ニンジャ・ダオ)」という、民主主義の最先端ともいうべきコミュニティを運営中。
あたらしい概念すぎて、その組織形態を理解しているのは日本ではまだ5万人にも満たない状況です。
「SNSマーケティング」を得意分野としています。
ちなみに、同姓同名の「池田勇人」は昭和中期の内閣総理大臣で、「所得倍増計画」という政策を打ち出したことで有名。
さすがに元首相にはネット検索で勝てないと判断し、芸名をカタカナの「イケダハヤト」としました。
イケハヤさんは何歳なの?
36歳です。(1986年5月24日生まれ)
イケハヤさんってどこに住んでるの?
高知県長岡郡本山町です。
なぜ高知に移住したの?
もともとは、東京都多摩市に住んでいましたが、子育てを機に地方への移住を考えるようになります。
そんなとき、たまたま出張で訪れた高知県がとても気に入り、すぐに移住を決断したようです。
シンプルに言ってね、高知県はみんなお酒飲むのが好きなんすよ。笑
お酒ぼくすごい好きだからさ、高知県に出張で行ってね。
一泊二日で出張してお仕事したことがあってね。
そのときにね、もう飲み会があってね、めちゃくちゃたのしかったんすよね。
ほんとに。笑
もうみんな酒飲みすぎだろ、みたいなかんじでね〜。
そして、お酒もいっぱいあるし、お酒飲むカルチャーもすごくあって、なんだろ、まあ肌に合う。
南国なんですこっちはほんとに。
もう南の国だな~て感じがした。
だから沖縄とか宮崎とかすごい近い、文化で言うと。
だから沖縄、宮崎、高知あたりはたぶんね、共通する部分がけっこうあるかな~。
(中略)
Voicy:【大局観】物欲なき時代。これからの人は、何を買うのか?まあ決めてとなったのは、みんなお酒飲むのが好きで、美味しいものがいっぱいあるからって感じかな。
イケハヤさんの会社の名前は?
「合同会社 日本の田舎は資本主義のフロンティアだ」です。
【100年後も通用する】 イケハヤ流! 稼ぐために”絶対”必要な18の思考法ぼくは、基本的に資本主義のフロンティアを探しています。要は資本主義における「未開拓地」です。
合同会社は株式会社とちがって、設立費用が60,000円と安いのが特徴。
株式会社は200,000円くらいかかります。
上場させる予定がなく、個人会社として設立するなら合同会社が手軽でいいですね。
ぼくも合同会社にしたよ!
なんでボランティア活動にも参加してるの?
イケハヤさんはもう10年以上、ボランティアでNPO団体の支援を行なってきました。
社会のためになるのはもちろんのこと、自分の仕事へのモチベーションを持続することにもなるからです。
ブログで活動を紹介したり、マーケティングのアドバイスを提供したり、無償でNPOの支援をすることによって「他者評価」を得ることができるんですね。
そうすると、うれしくなって、「もっと力になりたい!」と自分のスキルを高めようというモチベーションが湧いてきます。
人間が本来だれしももっている「貢献欲」ってやつですね。
そんな感じで、社会のためにもなり自分のためにもなるので、無償でも自ら進んでやっているのです。
なぜ僕は「炎上」を恐れないのか~年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術~2013年は、年間にすると、およそ600時間をNPO団体に無償提供しました。
イケハヤさんと仲良くなりたいんだけど、どうすればいい?
イケハヤ氏と親しい間柄である “しゅうへい氏” の
以下の記事が本質をとらえていて、参考になるかと思います▼
無料コンテンツ 一覧(4本)
ここからは、イケハヤさんのコンテンツを「無料」と「有料」のものにわけて紹介していきますね!
有料・無料問わず、すべてのコンテンツを制覇しましたので、信頼性はあるはずです。
Voicy: イケハヤラジオ
Web3、NFTの最新情報が聴き放題!
2023年3月21日時点で、全2,362回。
レギュラー放送は、全1,770回。
イケハヤさんのVoicyは、1.5倍速で聴くのがおすすめです。
初めは早くてついていくのがやっとですが、すぐに慣れます。
ちなみに、Voicyコメント欄は閉じているので、コメントしても表示されません。
イケハヤさんだけが見れる仕様です。
番組の感想は、Voicyへのコメントではなく、
Twitterで自分の発信としてシェアしてくれたほうが番組の宣伝にもなって嬉しいとのこと。
コメント欄は基本、プレミアムユーザー向けの質問用に使おうと思っています。
プレミアムユーザーからの質問は、確実ではないが基本返すようにしているとのこと。
note記事
有料、無料あわせて全987本。(2023年6月29日時点)
たまに更新されます。
最近はWeb3、NFT関連の記事が多いです。
2016、2017、2018年の記事のほとんどは、
「今日はどんな実験をしよう。」という月額マガジンに課金してる人しか見れない仕様になっています。
上記マガジンへの課金は現在停止中。
2019年あたりから無料で読める記事もちらほら出てきます。
メルマガ: 自力で稼ぐ力を付ける。1年間のイケハヤ無料メール講座(スパルタ)
メール講座の申し込みは以下のリンクから▼
メールアドレスを貼りつけるだけで登録完了!
メルマガ: 仮想通貨運用(DeFi)を学ぶメール講座&仮想通貨ニュース
DeFiメール講座の申し込みは以下のリンクから▼
(2023年4月8日に最新の内容にメルマガをアップデート済)
こちらもメールアドレスを貼りつけるだけで登録完了!
メルマガ: NFT徹底入門!メール講座&最新ニュース
NFTメール講座の申し込みは以下のリンクから▼
こちらもメールアドレスを貼りつけるだけで登録完了!
有料コンテンツ 一覧(60本)
つづいて、イケハヤさんがこれまでに出してきた、全ての有料コンテンツを一覧にまとめておきますね!
ご活用ください。
以下のコンテンツは、すべてお金がかかります。
読書を投資だと考えたときに、得られるメリットを利益と捉えると、以下のように分類できます。
ですので、ここではすべてのコンテンツに、
それがどの投資に属するかも記述してみましたので、参考にしてくださいね!
一部の書籍は、本を耳で聴けるサービス『Audible(オーディブル)』にも対応しています。
なにかの片手間にでも聴いて学習してみると、スキマ時間を有効活用できてかなりお得ですよ!
以下、見やすいように出版日順にならべています。
フェイスブック 私たちの生き方とビジネスはこう変わる
価格: 51円〜(中古のみ)
発売日: 2011/2/11
投資分類: 短期投資
・フェイスブックが私たちの生活にもたらす変化
・フェイスブックをビジネスに使う、その前に
・実践編 フェイスブックをビジネスに活用する
・時代は「所有」から「共有」へ
フェイスブック 私たちの生き方とビジネスはこう変わる私はこの「近況報告を容易にした」ということが、フェイスブックのもっとも画期的なイノベーションだと考えています。
今読んでも学びは多いですが、やはり出版から10年以上経過しているので、実用度は低めですね。
Facebookが日本で流行り出した頃の空気感がわかるよ!
ソーシャルコマース ~業界キーマン12人が語る、ソーシャルメディア時代のショッピングと企業戦略~
価格: 1円〜(紙のみ)
発売日: 2011/12/15
投資分類: 短期投資
1. 「ソーシャルコマース」がもたらす変化
2. 海外ソーシャルコマース最新動向
3. 国内ソーシャルコマース最新動向
4. ソーシャルコマース展開にあたってのポイント
5. 国内事例紹介&インタビュー
6. プラットフォーム/モール担当者に聞くソーシャルコマース戦略
ソーシャルコマース ~業界キーマン12人が語る、ソーシャルメディア時代のショッピングと企業戦略~株式会社とライバルメディアハウスの代表、池田紀行氏はソーシャルメディアを「公園」になぞらえています。この例えは納得感のあるものです。
SNSを使ったビジネス戦略が書かれています。
メインはSNSコマースの専門会社「桜丘製作所株式会社」で、あとはイケハヤさん、その他2名の共著。
「ソーシャルコマース」という言葉が世界的なバズワードとなっていた当時、日本でこの手の書籍はかなり貴重だったようです。
イケハヤさんはChapter1〜3に出てくるよ!
年収150万円で僕らは自由に生きていく
価格: 15円〜(紙のみ)
発売日: 2012/11/22
投資分類: 長期投資
1章 お金がない!―僕らにとってお金がないのは「前提」だ。ただし「貧乏=不幸」ではない
2章 金より、つながり!―お金がないと何もできないのは逆に貧しい。「つながり」を築いて楽しく生きよ
3章 さあ、柵の外へ!―「飼い殺しの羊」になってはいけない。会社の外へ発信して社会とつながれ
4章 仕事は、問題解決だ!―「お金のために働く」のは時代遅れだ。なぜ僕らは働くのかを問い直せ
5章 遊ぶように、社会と関われ!「脱お金」で日本は沈まない。税金を介さず、素手で「公共」を取り戻せ
6章 所有は、ダサい!―「買う」ことを疑い「シェア」しながら、150万円時代を明るく生き抜け
年収150万円で僕らは自由に生きていく家族や恋人、友人との時間を大切にしたいので、残業なんてあり得ません。
そんなに稼がなくてもいいじゃん、残業ありえねえ、SNS発信しようよ、ボランティアって意外とアリだぜ、などなど当時ではあり得ないとされていた価値観をイケハヤさんがぶっ込みます。
そしてどれも怖いぐらいに、その後社会に浸透していきます。
恐ろしい先見の明。
この本で価値観変わったよ!
脱グローバル論 日本の未来のつくりかた
価格: 1,265円
発売日: 2013/6/10
投資分類: 長期投資
第1回 グローバル社会VS.国民国家のゆくえ
第2回 おじさんと若者たちの対話
第3回 衆院選直前! 「政治」について考えよう
第4回 新しいジモト主義が日本を救う
脱グローバル論 日本の未来のつくりかた何をしているかと言うと、僕の仕事はマーケティングとライティング、書くことですので、たとえば、どこかのNPOが自分たちの情報をもっと発信したいとなれば、その方々のところに飛んで行って、ツイッターの使い方を教えたり、その人たちの取材記事を書いたりといったことを基本、無償で行っています。
本書は、「現代ビジネス」主催のシンポジウム「ポストグローバル社会と日本の未来」第1〜4回の内容に一部加筆・修正をおこなったもの。
かなりむずかしいことを議論していて、正直読むの挫折しかけました。(笑)
イケハヤさんは出演回は「第2回」のみだよ
旗を立てて生きる──「ハチロク世代」の働き方マニュフェスト (就職しないで生きるには21)
価格: 199円〜(紙のみ)
発売日: 2013/6/15
投資分類: 長期投資
第1章 「これからの働き方」を考えるための10の質問
第2章 問題意識というコンパスを持とう
第3章 問題意識を発見する8つの方法
第4章 さあ、自分の旗を立てよう
第5章 批判を乗り越えるために知っておきたい12の真実
第6章 レールが壊れた時代の若者の生き方
旗を立てて生きる──「ハチロク世代」の働き方マニュフェスト (就職しないで生きるには21)ぼくが就活をした2008年春は、いわゆる「超売り手市場」だったのです。 初対面の人とのコミュニケーションが苦手なため、なかなか選考に通らず、60社近く面接を受けることになりましたが、 時勢がよかったおかげで、なんとか希望していただいた大企業の内定をいただくことができました。
「この変化の激しい時代をどう生きるか」
イケハヤさんなりに導き出した答えが、この本の中にびっしり書いてあります。
意外とイケハヤさんの歴史を知れる本でもあります
ブログエイジーイケダハヤトのブログ農耕ライフ
価格: 99円
発売日: 2013/6/17
投資分類:長期投資
4月
5月
コラム1ーブログ畑を開墾しよう
6月
【収穫報告1】4~6月の振り返り
7月
コラム2ーブログ畑が不作のときは?
8月
9月
【収穫報告2】7〜9月の振り返り
10月
11月
コラム3ーネットイナゴ、粘菌との向き合い方
12月
【収穫報告3】10〜12月の振り返り
1月
コラム4ーぼくの畑の行き着く先
2月
3月
【収穫報告4】1〜3月の振り返り
ブログエイジーイケダハヤトのブログ農耕ライフ1社目から最高の会社を見つけられるに越したことはありませんが、そんな簡単にマッチングするわけはありませんよね。「すぐに辞めるなんて忍耐力がなくてダメだ!」みたいな価値観にはさっさと退場していただき、むしろ「すぐに辞めるとは見切りが早くて結構だ!」という考え方を一般化させたいですね。
本書はプロブロガー イケハヤさんが一年間に考えたことを、電子書籍のかたちで総まとめにしたもの。
2012年に書いた2,000以上のブログ記事のうち38本を厳選。
ひとつひとつに新しく執筆後記を追加しています。
このボリュームを99円は安い…
武器としての書く技術
価格: 1,485円
発売日: 2013/6/27
投資分類: 短期投資
はじめに 新しい時代には新しい「書く技術」を
第1章 文章が残念な人の10の特徴
第2章 凡人の文章を最強の文章に変える10の魔法
第3章 月40万字書き続けるぼくの12の秘密
第4章 ここまで公開していいのか?書いて月50万円稼ぐ法
第5章 書く技術はこんなに人生を豊かにする
武器としての書く技術机を整え、お茶とお茶菓子を用意し、どっしりと腰を落ち着け「よし、今日は頑張って書くぞ!」とやっているうちは、続かないわけです。
「あ〜、自分やってたわ〜。」という失敗例が盛りだくさん。
イケハヤさんが、いかにして文章を高速で生み出し続けているのかも、すべてこの中に。
技術的な話とマインドセット的な話、両方わかるよ
なぜ僕は「炎上」を恐れないのか~年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術~
価格: 770円
発売日: 2014/2/20
投資分類: 長期投資
第1章 人に嫌われることを恐れていた頃の話
第2章 炎上するのは悪いことですか?
第3章 中学時代、サイトに月間50万アクセス集めた話
第4章 偏差値55から半年で早稲田大学に合格った話
第5章 ブログで年間500万円稼いだ話
第6章 「強い心」を生み出す炎上のススメ
第7章 「社会人」って言葉、気持ち悪くないですか?
第8章 本当の自由とは何なのか
ぼくは幼い頃から周囲になじむことができず、ゆえにコミュニティのなかでの「異端者」であることが許されるポジションを、意識的に作り出すことで自己防衛を計ってきた人間です。
なぜ僕は「炎上」を恐れないのか~年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術~ところが、大企業でサラリーマンとして働くという環境には、そもそも「異端者」であることが許される空気が、まったくといっていいほど存在していませんでした。
イケハヤさんの自伝的な要素もありつつ、「炎上を恐れないメンタルのつくり方」を教えてくれています。
本音がバシバシと炸裂していて、気持ちいいですね。
一言で言うと、「イケハヤさんがサラリーマンしてるのがわかる本」。
イケハヤさんでさえ、こんな時期があったんだ、と勉強になります。
どうせいずれ、誰もが死ぬんだから、いっちょやってみるか!
仏教は宗教ではない ~お釈迦様が教えた完成された科学~ 仏教は宗教ではない 前編
価格: 390円
発売日: 2014/3/31
投資分類:長期投資
お釈迦様の完成された科学
拝んでも意味はない
洗脳とマインドコントロール
危険な宗教に洗脳されない方法
神様だと言い始めたら終わり
-スマナサーラ長老のコラム「ホンモノとニセモノ」-
宗教だらけの日本
なぜ生命を殺してはいけないのか
殺生と生きる意味
涅槃は言葉で表現できない
思考の次元を超える
-イケダハヤト氏のコラム「あぁ、解脱したい」と感じる4つの瞬間-
自我と死の恐怖
死と生は流れているだけ
輪廻転生を考えるのは時間の無駄
イケダ ということは、お釈迦様を神のように信じたり、拝んだりするというのはちょっと違うということですか? 仏教と聞くと、多くの方が「拝む」ことをイメージしそうなものですが。
仏教は宗教ではない 前編スマナサーラ それは違う。拝んでも何にもならないんだからね。
「仏教は宗教ではない、科学である。」というところから始まる本書。
この本を読むと、生きるのがふっと楽になりますよ。
衝撃の連続でしかない…
ネットが味方になるWebマーケティングの授業
価格: 51円〜(紙のみ)
発売日: 2014/4/8
投資分類: 短期投資
第1章 時に炎上しながら毎日のんびりやってます
第2章 ネットでユーザーが食いつくPRの方法―ネット民が欲しい情報と企業が伝えたい情報は全然違う
第3章 突き抜けたプロモーションは経営トップの判断から
ネットが味方になるWebマーケティングの授業組織的にこういったオピニオン記事を書こうというところも少ないですし、普遍的テーマに近いんですね。事実を淡々と語るテック系記事に比べて、自分の意見を述べるという点で独自性を非常に出しやすいんです。
イケハヤさん含めて4名による共著。
イケハヤさんの発言ページは全体の20〜25%ていどです。
SNSで広告なしでどうやって企業PRをしていくかを論じている本となってますね。
時代が少し違うので参考ていどに!
やさしく自由に生きる智慧 ~理性を育てて幸福を目指す~ 仏教は宗教ではない 後編
価格: 390円
発売日: 2014/4/23
投資分類:長期投資
自分の頭で考えて生きる
生きにくい日本社会
限りない願望で苦しむ原因
希望と欲望~スマナサーラ長老コラム~
犯罪者の思考パターン
自殺は負け
テクノロジーと道徳
誹謗中傷を褒めてしまう
自分を切り離すぼくの方法~イケダハヤト氏コラム~
お釈迦様の喧嘩にならない対話法
人を嫌うということ
怒りのエネルギー
怒りは心の自動発火装置~スマナサーラ長老コラム~
あてにならない権力者
理想の政治
自由になる
「私は自由ではない」という妄想~イケダハヤト氏コラム~
自己犠牲は道徳違反
仏教と宇宙
仏教と量子論
幸せと無常
仏教は宗教ではない 後編日本では、相手が弱ければやりたい放題。相手が強ければ知らんぷり。
後半はテクノロジーとどう向き合うべきか、さらには犯罪についても考えます。
この本は深すぎて、人によっては人生観まで一気に変わってしまうかもしれません。
仏教の仕事は、生きる苦しみを無くすこと
イケダハヤトはなぜ嫌われるのか?
価格: 450円
発売日: 2014/6/1
投資分類:長期投資
1章 イケダハヤト的思想を考察する
2章 イケダハヤトの炎上記録
3章 イケダハヤトが嫌われる10の理由
イケダハヤトはなぜ嫌われるのか?生活は常に「淡々と」生きることを心がけています。毎日打席に立つ以上、体調の管理は最優先です。風邪をひいてしまっては、打席に立つことができませんから。破天荒な生活を続けていては、一流になれないと思っています。必要なときに自分を爆発させるためには、日常的にペースを守り続けていることが大切です。
しばしばネットで炎上するイケハヤさんはどういう考え方をもっていて、どういう人間なのかを深ぼった本。
イケハヤさんの意外な一面も垣間見えるよ
新世代努力論 「恵まれた世代」は判ってない。これがぼくらの価値観だ。
価格: 1,200円
発売日: 2014/7/18
投資分類: 長期投資
第1章 現実
第2章 若者
第3章 やさしい
第4章 成功
第5章 恵み
新世代努力論 「恵まれた世代」は判ってない。これがぼくらの価値観だ。サラリーマン時代、何の気なしに「土日が空いてるので、ツイッターとかフェイスブックとかの使い方を、ボランティアで教えたいなぁ」という趣旨のツイートをしたところ、それを見かけたフォロワーの方が「ツイートを読みました。知り合いの団体が困っているので、今度つないでいいですか? 」という連絡をくださったのです。 この出会いをきっかけに、ぼくはNPOに関わることがライフワークになっていきました。
新たな価値観を提唱する本。
2010年代前半、世の中は今よりもっと既得権を持ったおじさまたちの声が強い時代。
イケハヤさんは罵詈雑言を浴びながらも新しい生き方を声高に叫びます。
かなり内容が詰まってる本だよ
レールの外ってこんな景色: 若手ブロガーから見える新しい生き方
価格: 750円
発売日: 2014/11/14
投資分類: 長期投資
・はじめに:佐藤慶一
・レールを飛び降りた先には、たくさんの出会いが待っていた:けいろー
・「今、楽しいこと」を重視して生きる:タクスズキ
・世界は想像以上に明るい:ツベルクリン良平
・質問/回答コーナー①
・次世代を生きる若者が、好きなモノに囲まれた人生を送るための唯一の方法:鳥井弘文
・ハマれなかった高専を出て、いま僕が考えること:下津曲浩
・自分で会社を起こすという生き方:中里祐次
・質問/回答コーナー②
・ほんのちょっと、5%だけ外れてみよう:池田仮名
・音楽業界を変えるためのアプローチとしての『音楽エージェント』:金野和磨
・質問/回答コーナー③
・あとがき:中里祐次
レールの外ってこんな景色: 若手ブロガーから見える新しい生き方それにプラスして「海外で活躍する日本人の動向」というのも意外と注目されやすいネタです。「海外でこんな風に活躍している日本人がいるよ!」と紹介しておくだけでも、非常に有益な情報だとみなしてもらうことができるでしょう。
まだまだ「ブログで生計を立てる」という概念が浸透していない時代。
イケハヤさんと同世代ぐらいの若者たちが、道を切り拓こうと悪戦苦闘している様子がわかります。
ただ、イケハヤさんの登場シーンは全体の1〜2%ぐらい。(各人物への簡単なコメントのみ)
ほかは知らない人たちの人生の振り返りなども多かったため、スッと入ってきづらかったです。
ためになることは言ってるんですけどねぇ…。
なので、イケハヤさんの文章が目当てなら、この本はオススメしません。
あくまでもブログ黎明期の若者たちのストーリーとして楽しみましょう。
鳥井弘文さんの部分がよかったよ!
世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生
価格: 1,651円
発売日: 2015/1/16
投資分類: 短期投資
ホームルーム アフィリエイトって何?
1時限目 アフィリエイトをはじめてみよう
2時限目 商品(サービス)軸アフィリエイト
3時限目 自分軸アフィリエイト
4時限目 やりなおしアフィリエイトの方法
5時限目 アフィリエイトイベントや勉強会に参加してみよう
6時限目 ルールを守って正しくアフィリエイトをしよう
課外授業 一段上のステージを目指すために
世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生自分が実際にそのサービスを利用している場合には、ぜひとも、実体験にもとづく推薦文(ネガティブな話も含めて)も記載しましょう。
こちらは共著で、どちらかというとメインは染谷氏。
イケハヤさんの登場は4限目以降。
ブログの基本が体系的に学べます。
ブログ初心者にはうってつけの本!
まだ東京で消耗してるの? 環境を変えるだけで人生はうまくいく
価格: 752円
発売日: 2016/1/29
投資分類:中期投資
第1部 東京はもう終わっている
第2部 田舎のほうが圧倒的に稼ぎやすい
第3部 限界集落に移住して、こんな幸せになりました
第4部 「ないものだらけ」だからこそ地方はチャンス―イケダハヤト式ビジネス紹介
第5部 移住で失敗しないための5つのステップと知っておくべき制度
おまけ 移住に関する「よくある質問」
まだ東京で消耗してるの? 環境を変えるだけで人生はうまくいく東京で生活をし、仕事をすると、勇気と覚悟のない弱々しい人間に成り下がっていきます。そうしていつのまにか、「俺は社畜だからさ」と、自分の行動力のなさを、自分で冷笑するようになるわけです。
あの伝説のキャッチコピー「まだ東京で消耗してるの?」がはじめて世に出た書。
ポジティブかつ具体的に、移住についての方法がまとまっています。
そろそろ東京で消耗するのはやめにして、田舎でクリエイティブに生きてみては?
都会ってただただ疲れるよね
イケハヤ仕事塾
noteのマガジン(note記事を集めて一つにしたもの)
価格: 4,552円(全13記事の合計金額)
発売日: 2016年1月〜2月
投資分類:中期投資
マガジン購入ページ(1記事ごとに課金するタイプ)
「同業者」の成功を願える人になろう。
「noteブーム」の舞台裏。そして「ブームを作った人が勝つ」というゲスな話。
10日間でnoteを使って「5万円」稼いだイケダハヤトの戦略を公開。
「難しいから諦める」のか、「できる範囲で、できるようにやる」のか。
noteブームに乗るなら今でしょ。「儲からない時期に、どこまで本気を出せるか」が勝負。
「おまえはバカだ」と言われても、へっちゃらな人間になる方法を教えます。
「環境のせい」にできる人間になろう。
「呪い」を振り払い、自由になる方法。
「模倣するスピード」がものをいう。
「やりたいことが見つからない」という人が盛大に勘違いしていること。
誰かを助けようとすれば、誤解されることもある。
noteを使って2ヶ月で合計462万円稼いだぼくの、「note攻略法」研究ノート。
やってみてだめだったら、そこで諦めればいいんです。その諦めは、きっと清々しいものになるでしょうしね。
余談ですが、「やってみたけどだめだった」というのは、ある種のエクスタシーを伴いますよ。ぼくは大好きな瞬間です。
「難しいから諦める」のか、「できる範囲で、できるようにやる」のか。
1記事ごとに個別に購入する形式。
ノウハウではなく、仕事に対するマインド面の話が多い。
イケハヤさんに会ってリアルに仕事論を聞くと思えば激安かも!
やりたいことは環境で決まる…
限界集落で「創作」を語る
価格: 250円
発売日: 2016/3/8
投資分類:中期投資
エッセイか、小説か、絵本か。
「私たちは天使だから」。
創作のモチベーションと、お金の話。
紙、電子の自費出版の可能性。
創作を続けるための、コンディションの整え方。
紙に書くか、デジタルか。
創造性と、それぞれの「遊び」スタイル。
「ファン」との付き合い方。
ツイッターはメディアアートだ。
夜行バスの車窓から、外を眺めてトランス状態に。
「人間はね、自分を冬のバラにしちゃいけないんだよ。」
創作とためらい。
山奥から「波」を送る。
あとがき:創造的に生きる天使たち。
限界集落で「創作」を語るイケダ:ありますねぇ。高速道路でアイデアが降りてきて、ひとりで感動したり。メモを取れないからパーキングエリア寄って記事タイトルメモして。
作家ヒビノケイコさん、作家小野美由紀さん、+イケハヤさんによる対談をまとめた一冊。
クリエイターの生々しいリアルが知れちゃう
「NPO」の「経営とリーダーシップ」について語ろう。
価格: 250円
発売日: 2016/3/14
投資分類:長期投資
夜行バスでフルマラソン、からの鼎談。
カオスから、分断・孤立へ。
絶望感まるだしのこどもたちとの、コミュニケーション。
NPOの経営、「寄付中心」で回す意味。
包容力の高い人たちが集まる場。
NPO代表の、素敵なリーダーシップ。
都市拠点のNPOと、地方のNPOが連携。
高知なら「月に10万円」あれば生きていける。
「貧困」って、なんだろう?社会不適合者が使える。
高知では10万円でも生きていける。
「5万円あれば生きていける」と語るアーティスト。
田舎の貧困と、セーフティネットの存在。
高知には、底辺方向の幸せがある。
あとがき:見えにくい田舎の貧困。
「NPO」の「経営とリーダーシップ」について語ろう。イケダ:田舎は超面白いんですよ。やっぱりコストが低いのと、リアルな土地・家が安く構えられるのはいいですね。今は、「発酵研究所」を作りたいんですよ。温泉掘るのと、お寺を建立するのもやりたいんですが。
今井紀明×ヒビノケイコ×イケダハヤトによる鼎談
(3人の対談は「鼎談 = ていだん」というらしい)
を収録した一冊。
今井さんはNPO法人の代表、ヒビノさんは作家ですね。
3人とも変わった生き方を実践してて最高!
自由になるトレーニング
価格: 691円
発売日: 2016/3/31
投資分類:長期投資
第一部 悩みから自由になる
まだ愛が足りないと嘆いて消耗してるの? ―プラユキ・ナラテボー コラム
第二部 消耗する人生から自由になる
寺づくりプロジェクト ―イケダ ハヤト コラム
成功の意味は一人ずつ違う ―ヒビノケイコ コラム
自由になるトレーニングプラユキ ポイントがあるんですよ。本のなかで紹介していますが、早めに手放す。小さいうちに手放す。怒りというのは、最初の小さなイライラ、つまりちょっと気に障るレベルの怒りに始まって、どんどん我知らずのうちに物語化して、怒りや恨みになったりする。それが相手に対する罵詈雑言や暴力にもなってしまうわけです。
タイのお寺の住職プラユキ・ナラテボーさん、
作家ヒビノ ケイコさん、
イケハヤさん
による対談をまとめたもの。
この本を読めば、現代において「仏教」がどんな意味を持つのか、よく理解できますよ。
生活に「仏教」を取り入れ、ラクに、創造的に、生きることを始めてみてください。
とっつきにくいイメージが破壊されました
特集:職業としてのクラウドライター
noteのマガジン(note記事を集めて一つにしたもの)
価格: 598円(全5記事の合計金額)
発売日: 2016年3月
投資分類:中期投資
マガジン購入ページ(1記事ごとに課金するタイプ)
なぜ「原稿料30円」がまかり通るのか?報酬トップクラスの「クラウドライター」が語る。
育児をしながら「クラウドライター」として毎月1〜2万円を稼ぐ、Kさんのお話。
サラリーマンと同程度の収入を、クラウドソーシングだけで稼ぐ。「クラウドライター」Rさんの話。
時給300円からのスタート。クラウドソーシングで働く専業主婦、えみかさん(34)
「障害で働けない人のためのプラットフォームになってほしい」。うつ病を治療しながら毎月2万円稼ぐ、伊藤まさしさん(38)
直近では、より単価の高い案件にも挑戦しています。
なぜ「原稿料30円」がまかり通るのか?報酬トップクラスの「クラウドライター」が語る。たとえば「求人広告制作・修正のディレクション」を受注しようと動いています。「継続案件を確保しながら、いかに新規を増やしていくか?」日々難しさを感じつつ、試行錯誤していいます。
1記事ごとに個別に購入する形式。
クラウドライターさんの声を集めたもの。
最後にイケハヤさんによる解説が入ります。
これはクラウドライター周辺の環境が当時とはえげつなく変わってしまっていますので、
正直今読んでも実用性は低いと思います。
Chat GPTがなかった当時の雰囲気がわかるよ
ブログで月商100万円稼ぐマインド
価格: 250円
発売日: 2016/4/13
投資分類:中期投資
研究すること。
マンガに学べ。
細分化、高度化。
ブロガーを模倣してもダメ。
模倣する力。
真似するための余力。
抜きん出るために。
芸歴が長いやつが勝つ。
「住所不定生活」はおもしろくない。
「僕はカリスマになりたい」
創造のプロセスも、新しいものにする。
ひたすら作れ。
1年後に期待。
イケダ:せっかくなので、すげえ厳しいこといいましょうか(笑)
ブログで月商100万円稼ぐマインドそれだと「一流」になれないですよね。これは能力じゃなくて、構造の問題です。「一流」を真似しても、二流にしかなれないんですよ。
イケハヤさんと後輩ブロガー 八木仁平による対談をまとめたもの。
今回は特に対談の主旨を設けていなかったらしく、
話の流れでイケハヤさんが八木さんにダメ出しする会に。笑
これからブログの道に入ろうとしている人には参考になりそうです。
学びがいっぱいありました
プロブロガーによる「ブログ運営の教科書」初級編
価格: 1,250円
発売日: 2016/4/21
投資分類: 短期投資
第1章:ブログ運営、そもそもの話。
第2章:読まれるブログの作り方。
中級編の内容。
初心者が超えるべき第一の壁は、ここです。
多くの人が「下書き」に溜め込んで、そのままコンテンツを腐らせてしまいます。あなたも、心当たりがありませんか?
プロブロガーによる「ブログ運営の教科書」初級編ブログは「自分自身の今」を切り取るメディアだ、と理解してください。満足できるものが書けなくても、それを出してしまいましょう。
noteで販売していた「ブログ運営の教科書」を分冊にしたもの。
初級編と中級編があります。
初級編は、ブログを始める上でのメンタル面、つまり心構えに重きを置いて解説されていますね。
「練習」と「舞台に立つこと」はとっても大切です。
中盤以降は、「改行はしつこいぐらいに入れる」とか「漢字の使いすぎに注意!」とか、テクニック的な話まで発展しますよ!
思い当たるフシありまくりで、耳が痛かった…
まだ林業で消耗してるの?: 「ばうむ」代表・藤川豊文さんから、自然を守る林業を学ぶ。
価格: 250円
発売日: 2016/4/24
投資分類:長期投資
美しい「もくレース」に囲まれた工房。
焼酎事業を立ち上げるまで。
山を整備するために、付加価値をつける。
伝統を守るために、伝統にとらわれない。
いかに付加価値をつけるか。
ワクワクの工場見学!
人材も採用中!
イケダ:どのくらい付加価値乗るんでしょう?
藤川:どのくらいだと思います?
まだ林業で消耗してるの?イケダ:原木の100倍くらい?
イケハヤさんが住む高知県本山町が誇る、林業系ベンチャー企業「ばうむ」。
代表の藤川さんとイケハヤさんの対談をテキスト化した一冊。
「林業=儲からない」というイメージがありますが、あれはうそです。
林業のイメージがガラッと変わった!
「凡人」を脱するための10の考え方。
価格: 250円
発売日: 2016/4/26
投資分類:中期投資
1.「論理的であること」の限界を知っている。
2.本音で生きている。
3.時間の無駄に敏感である。
4.自分のやっていることは「遊び」だと思っている。
5.将来のことを考えない。
6.お金の不安に囚われていない。
7.無理をしない。
8.尊敬をテコにする。
9.「自分」に囚われない。
10.変化を楽しむ。
あとがき:まずは、環境を変えよう。
「凡人」を脱するための10の考え方。仕事ができる人は、みなさん、論理的ではありません。論理的では、ないのです。
凡人を脱するための考え方が順を追って10個説明されています。
今行き詰まってる人、もっと成長したい人におすすめの一冊。
凡人じゃない人は読まない方がいいですよ!笑
ぼくは凡人なのでめちゃめちゃタメになったよ
「置かれた場所で咲こう」と努力すると、最悪自殺します。: おっさんたちが知らない、これからのキャリア論
価格: 198円
発売日: 2016/5/2
投資分類:長期投資
「置かれた場所で咲こう」と努力すると、最悪自殺します
仕事ができない人の5つの特徴。
辞めてわかった!大企業就職のデメリット9選
「面接のマナー」とか気にする必要なし!あれは心の弱い人を集めるツールなんですよ。
「新卒3年以内の退職・転職は不利」という思い込みを捨てよう。
職場に苦手な人がいて会社辞めたい?人間関係で悩んでいる?さっさと辞めましょう。
「あいつが大嫌いで、死んでほしい」という悪感情を肯定しよう
「好きなことを仕事にする」を諦める人は、ロボットに仕事奪われるよ。んで、貧困になるよ。
好きなことを見つける方法・決定版。
「死ぬまで働く時代」のキャリア論。消える仕事、残る仕事。仕事選びをどうするか?
「4つの壁」について。
ぼくも、会社を辞めたことで、能力が飛躍的に向上しました。
人間は向き不向きがあるので、ダメだと思ったらさっさと場所を変えるのが大切です。
「置かれた場所で咲こう」と努力すると、最悪自殺します。「あぁ、今回の職場は自分に向いていなかったなぁ…」と、空気を読まず逃げ回るくらいがベスト。
この本は一般的に言われていることとは「逆」の話が、多く収録されています。
実はその「逆」が、今の時代では、「正解」だったり…。
「置かれた場所で咲こう」と考える前に、自分は自由な存在であり、どこにだって行けることを思い出してください。
環境変えましょう!逃げていいんです
「私に、時間をください」と、妻は言った。: プロブロガーの妻が考えていること。
価格: 250円
発売日: 2016/5/10
投資分類:長期投資
「子どもの習慣づくりに『やりなさい』はいらない」と、妻は言った。
「私に、時間をください」と、妻は言った。
「東京でお金を使うのは疲れる。だから家で寝ていたい」と、妻は言った。
人材採用で悩んだので、妻に相談してみた。
妻は友だちが少ない。
家を買いたいので、妻に相談してみた。
妻は財布を盗まれた。
炎上している自覚はない。
夜食を食べる妻。
あとがき:妻に支えられています。
ミキ:最近、わかったんだよ。なんで東京にいたときに、あんなにケチだったか。
イケダ:ふむ。
「私に、時間をください」と、妻は言った。: プロブロガーの妻が考えていること。ミキ:いつも、お金を使うたびに「失敗した感」がつきまとってたんだよね。
この本はnoteマガジンで連載していた「奥さんとの対談」をひとまとめにしたもの。
ボリュームは2.5万字ほどです。
イケハヤさんの奥さんは考え方や感じ方が独特なので、読んでて楽しかったですね。
イケダ家の日常も感じられてほのぼのするはず。
イケハヤさんの嫁さん、なかなかに面白い…
プロブロガーによる「ブログ運営の教科書」中級編
価格: 1,250円
発売日: 2016/5/31
投資分類: 短期投資
・執筆スピードアップ!「MarsEdit」を導入しよう。
・重要!記事下を最適化する
・アクセス解析をもっと深く。
・画像にこだわる。
・写真の使い方と、おすすめのカメラ。
・マンガ、イラストを取り入れる。
・アイキャッチ(見出し画像)にこだわろう。
・「Over」でイケてるアイキャッチを作る。
・「売り物」を用意しよう。
・動画を使おう。
・有料記事に挑戦しよう。
・あなたの「文体」を作ろう。
・記事タイトルにこだわろう。
・質問を受け付けよう。
・転載でアクセスを伸ばそう。
・メルマガを始めよう。
・コラボする。
・SNS活用の考え方、初歩編。
・SNS活用の考え方、上級編。
・ブログとの相性抜群!「ツイッター」の使い方。
・ブログとnoteの使い分け。
・フェイスブックを告知ツールとして使う。
・オリジナルコンテンツを投稿しよう。
・コラム:「分散型メディア」時代の収益化のあり方。
・YouTubeの使いどころは…難しいですね。
・Instagramの使い方。
・終わりに:ここで書かれていないことは、なんだろうか?
事例として、うちのブログの「記事下」をお見せします。
(記事下の画像)
プロブロガーによる「ブログ運営の教科書」中級編記事の直後に、ぼくはこの画像ような「リンク集」をつけています。記事によっては、本文よりリンク集の方が長いくらいです。で、これが収益・アクセスアップに貢献してくれるんですよ。
noteで販売していた「ブログ運営の教科書」を分冊にしたもの。
初級編と中級編があります。
中級編は、ブログ運営にある程度なれてきた人向け。
中級編は、いきなりテクニカル的なお話からスタートし、終始実務的な有益情報が書かれていました。
2016年当時とは、ブログ運営を取り巻く状況はかなり変わってきており、いまはもう役に立たない情報もあります。
が、基本的なことは網羅されているので、ブログの基礎がわかっていない人には必読の書。
ブログ初心者さんは、初級編から読もう!
月130万稼ぐ「初期投資ゼロのブログアフィリエイト」の手法をチラ見せします。
価格: 348円
発売日: 2016/5/31
投資分類: 中期投資
「アフィリエイト」って何?
「アフィリエイトで稼ぐ」って?
ブロガーとアフィリエイターの違い。
ブログアフィリエイトの始め方。
ブログアフィリエイトのポイント。
すぐに始めよう。
アフィリエイトで稼げない人の共通点。月商120万稼ぐイケダハヤトが、あなたがやるべきことを教えます。
「ブログアフィリエイトで稼げない」の構造。
稼ぐノウハウは公開されている。
みんな、十分にエネルギー注いでないだけ。
「最短で稼ぎたい」あなたがやるべきこと。
ブログアフィリエイトの戦略論。
新しいやり方はある。
「ブログアフィリエイトで稼ぐ」のリアル。
うちで実際に収益が発生している記事を、10本まとめてご紹介。
月130万稼ぐ「初期投資ゼロのブログアフィリエイト」の手法をチラ見せします。「8時間作業する日を、一ヶ月で15日確保する」くらいが理想的……というか、前提です。」
有料マガジンで人気だった「アフィリエイト論」を加筆修正し、Kindle作品化したもの。
ブログアフィリエイトは超絶変化のはげしい世界なので、正直いま読んでも目新しい情報はありませんでした。
2015、2016年ごろのブログアフィリエイトの世界観、時代感がひしひしと伝わってきます。
文字数は1万字ほどで、かなり短めの書籍だよ!
「自分に自信がない人」は、文字通り「何をやってもダメ」だと思った話。
価格: 250円
発売日: 2016/6/16
投資分類: 長期投資
自分に自信がない人は、諦めるのが早すぎる。
自分に自信がなくなる「ループ」自分に自信がない人は、「自分のことば」をもっていない。
常にネガティブ。
自由ではない。
常に三番煎じ。
自分に自信がない人は、「資格」が大好き。
自分に自信がない人は、迷惑がかけられない。
自分に自信を持つために。
自信=合理性。
ことばを取り戻せ。叩かれろ。
こだわりを、捨てよう。
言葉があなたをつくる。
あとがき:自信満々な人たちで溢れる未来を。
自信がない人は「すぐに結果を求めて、あきらめる」から、「何をやってもダメ」なんです。
「自分に自信がない人」は、文字通り「何をやってもダメ」だと思った話。自信がある人は「結果が出るまで諦めない」から、「何をやってもうまくいっている」ように見えるのです。
自分に自信がない人は早期に結果を求めてしまう…。
そんな自信がない人に向けての指南書。
読めばすぐになにかが変わるわけではありませんが、気づきや学びが多いので長期的には道が開けるはずです。
気づきが多すぎた!
嫌われ者たちのリレー式コンテンツ会議
noteのマガジン(note記事を集めて一つにしたもの)
価格: 2,000円(全42本が読み放題)
発売日: 2016年6月〜7月
投資分類:長期投資
Q1:お二人の次の一手を教えてください(質問者:はあちゅう)
Q2:みなさんの時間の使い方が知りたいです(質問者:イケハヤ)
Q3:みなさん飲み会って意味ありますか?(質問者:みのわ)
Q4:コンテンツの企画やテーマ選びにおいて、最も大切にしている考えを教えてください(質問者:渡辺)
Q5:仕事場見せてください!(質問者:はあちゅう)
Q6:あらためて「スランプ」の乗り越え方を教えてください。(質問者:イケハヤ)
Q7:やりたいことと、当てることどっち優先してますか?(質問者:みのわ)
Q8:どこまで嫌われ者になれますか?(質問者:渡辺)
Q9:最近一番影響を受けた本(質問者:はあちゅう)
Q10:パートナー(妻、夫、彼氏、彼女)の存在意義って何ですか?(質問者:イケハヤ)
Q11:仲間にしたい人の条件!(質問者:みのわ)
他
どうせ飲むならがっつり飲もう!ということで、高知にわざわざ来ていただいたゲストやクライアントとは、昼から夕過ぎまで、5時間くらいバーベキューをして縁を深めるようにしています。
A3:そこらの居酒屋で飲み会をするくらいなら、高知の我が家でじっくりおもてなしします。これはとてもおすすめで、「イケハヤ宅でBBQした」という記憶は、相手に強く残るんですよ。
1ヶ月限定の期間限定マガジン。
イケダハヤト、はあちゅう、箕輪厚介、新R25編集長 渡辺将基によるリレー式のマガジンですね。
4人が交代で自分以外のメンバーに質問、それに答えるというものです。
内容は主にコンテンツ論。
今読んでも学びは多いです。
失敗を失敗と思わないための10の技術: 完璧主義をやめたいあなたへ。
価格: 250円
発売日: 2016/8/12
投資分類:長期投資
1. そもそも「失敗」は思い込みである。
2. 正解がない以上、他者評価は正しくない。
3. ぼくが失敗するということは、他の誰かも失敗する。
4. 99%の人がやらないことに、チャンスがある。
5. 失敗することで「失敗法則」が理解できる。
6. 失敗することで「適性」がつかめる。
7. 失敗することで「市場感覚」が鍛えられる。
8. 失敗は「ネタ」になる。
9. いきなり成功することはありえない。
10. 失敗を受け入れれば、自分と他人にやさしくなれる。
終わりのおまけ:失敗にまつわる名言たち。
失敗を失敗と思わないための10の技術: 完璧主義をやめたいあなたへ。テクニック4:「失敗する可能性が高いから、誰もやらない」という状況は、本質的においしいことを知ろう。失敗できるようになれば、その果実をもぎとることができるかもしれない。
「失敗を恐れない」というスタンスは、この資本主義社会において、非常に合理的です。
では、失敗を恐れないためにはどういう考え方をすればいいのでしょう。
→この本に全部書いてあります。
失敗してもいいんです
イケダハヤト×イチロー教授 新旧ソーシャルエコノミスト対談 会社について
価格: 485円
発売日: 2016/8/25
投資分類:長期投資
■ 会社を辞めたら、人にあらず!?
■ 若者は、まるで存在しないかのように扱われる
■ 今は自由に生きることが出来てしまっている
■ グローバル化とソーシャル化が「1対99の世界」を加速させる
■ イチロー教授のコラム1タイの若者から見た日本の若者の姿
■ 努力しても報われないのは、当たり前
■ まずは、会社の本音や真の姿を知ることから
■ 日本は目に見えない「階級社会」
■ 大企業の社長に、魅力的な人物なんて一人もいない?
■「けっけっけ」と笑えるだけの力をもつべし
■ 出世競争の果てにたどり着いた老人ホームの話
■「老人たち」は、新世代をこわがっている?
■ ソーシャル・ネットワーク時代の協働のあり方とは?
■ 1985年のG5プラザ合意から、すべてが変わりはじめた
■ 大企業のなかで苦しんでいる、今の若者たち
■ イチロー教授のコラム2なぜ仕事は1年単位で評価されるんだろう?
■ 10年もたつと、東京はホームレスだらけになるんじゃないか?
■ 大企業の外にいて、大企業のアドバンテージを利用する
■ 変わるときには、オセロのようにすべてが一気に変わる
イケダハヤト×イチロー教授 新旧ソーシャルエコノミスト対談 会社について僕なんて味の素を辞めたときには、まるで「落伍者」扱いでしたよ。
若者が知らない「日本の大企業のリアル」を、イチロー教授こと青山学院大学の小林一郎教授が語ってくれます。
対談形式なのでイケハヤさんも登場しますが、メインで喋ってるのは教授の方です。
知らないことだらけでした…
イケダハヤト×イチロー教授 新旧ソーシャルエコノミスト対談 倫理・道徳について
価格: 539円
発売日: 2016/8/25
投資分類:長期投資
■「可視化」する社会では、改めて「倫理」や「道徳」が問われてくる?
■ 企業は経済効率に置き換えてルール化している
■ ああ、日本は何百年も変わらないムラ社会
■ 企業の機密管理はかえって地下化している
■ ルールばかりで生きづらくなる若者たち
■ なにごともtoooperationalな日本人
■「あいつは、しょうがないヤツだったなあ」と構造的な問題を矮小化してしまう社会
■ ダブル・スタンダードが社員をつまらない人にしてしまう?
■ 海外駐在員の心は日本のヘッド・オフィスヘ向いている
■ 未来は半径1メートルでしか動けなくなる?
■ 痛い目に合わないと、閉塞した状況は変わらない?イケダハヤトのコラム倫理と道徳の違い
■ 世代が変わると、企業観や組織観が変わり、教育が難しくなっていく
■ カフカの小説のような、あるコピー室の話
■ マーケットで見るか?コミュニティで見るか?
■ どうして、おじさんたちは電子書籍に反発するのだろう?
■ あまりに過小資本すぎると、日本のICT産業の今後はやばい!?
■ 日本でベンチャー企業の買収が少ないわけ
■ 家入さんのような人にこそ、資本主義の高度化の中で新しい切り口を提示してほしい!
■ 起業するなら、アトラス山脈を目指せ!?
■ イケりん・イチりんの「自分の頭で考えよう!」
■ 欠かせない21世紀的概念「のん気」のすすめ
■ イチロー教授が、“やまもといちろう”さんを語る!
■ 対談を終えてイケダハヤト
イケダ フェイスブック上ですらもお得意のムラ社会なんですね(笑)。
イチロー教授 そうなんです(笑)。たとえば、グローバル企業の社員が、新興国でこんなにがんばってます!みたいなことを投稿して、見た人が啓発されるなら分かりますが。昨日は、だれだれ専務とゴルフに行きました、今日は同期同士で夕食を食べました、みたいなことばかりを投稿しても……。
イケダハヤト×イチロー教授 新旧ソーシャルエコノミスト対談 倫理・道徳についてイケダ しかも、それを見たら「いいね」を押さなくてはいけない。
イケダハヤト×イチロー教授の対談 第2弾ですね!
SNSの台頭で、これまで蓋をされてきた企業の実態が可視化されてしまいました。
そんな中で、あらためて倫理や道徳について考えてみようではないか、という本です。
出版からかなり時を経ていますので、今買って読むことはあまりおすすめしません。
学びはもちろんあるけどね!
自宅でおいしくコーヒーを淹れるための教科書
価格: 1,250円
発売日: 2016/9/26
投資分類: 短期投資
1日目:最初に揃えるべきアイテムを知ろう
2日目:抽出器具と方法を知ろう。
3日目:ドリッパーによる味の違い
4日目:注ぎ方による味の違い
5日目:おいしいアイスコーヒーの淹れ方
5日目補講:同割りシロップの作り方
6日目:【秘蔵】松本的アイスコーヒーレシピ
7日目:アイス系ドリンクの味わい方
8日目:コーヒー豆の保存の仕方
9日目:挽き目による味の違い
10日目:抽出に最適な温度とは?味が変わる要因について。
11日目:コーヒーってそもそも何?
12日目:カフェラテ・カプチーノ・カフェオレの違いとは?
13日目:おいしいコーヒーの基準とは
14日目:味の表現方法
15日目:食材との合わせ方
16日目:自分に最適なレシピの探し方
質問22個
特別付録:もっと!レベルをあげるための動画集
自宅でおいしくコーヒーを淹れるための教科書というわけで、アイスコーヒーもこだわるのであれば、わたしはワイングラスをオススメします。香りと味がぜんぜん違いますよ。
こちらはコーヒーのプロ 松本さんという方とイケハヤさんによる共著となっています。
共著というかたちをとってはいますが、ほぼほぼ松本さんが語ってくれます。
イケハヤさん登場ページはごくわずか。
コーヒーのことをもっと勉強したくなったイケハヤさんが、コーヒーのプロと共に立ち上げた「コーヒーを勉強する2ヶ月間限定のオンラインコミュニティ」。
そこに投稿された内容を、読みやすくひとまとめにしたのが本書です。
コーヒーにかなりこだわりたい人向けの本だよ!
「私は躁うつ病かも?」と思うあなたへ伝えたいこと: 双極性障害を抱えて生きる
価格: 250円
発売日: 2016/9/13
投資分類: 長期投資
第1章 知られざる病「双極性障害」
第2章 私の体験と受けた治療
第3章 双極性障害になってよかったこと
第4章「双極性障害かもしれない」というあなたへ伝えたいこと
おわりに:この一生ものの病気と仲良く生きていく。
「私は躁うつ病かも?」と思うあなたへ伝えたいこと: 双極性障害を抱えて生きるとてもリラックスして話せる環境でした。仕事の愚痴とかも聞いてくれるので、悩んでいる状態が続いているのなら「ストレス解消も兼ねて、相談しに行ってみるか」という程度の気持ちでいいと思います。
この本はイケハヤ書房で出版されていますが、著者はほっしー(@HossyMentalHack)さん。
本書の中でイケハヤさんの発言はありません。
双極性障害についての良書ですが、イケハヤさんの発言に期待しているのであれば注意が必要です。
双極性障害について詳しく知れます
21世紀の家族主義: 「タラレバ娘」たちに伝えたい、結婚・子育てのメリット
価格: 250円
発売日: 2016/7/11
投資分類: 長期投資
「結婚」はどのようにして「合理的」なのか?
子育てはどのようにして合理的なのか?
「私に、時間をください」と、妻は言った。
家族で旅をする効用。
「イクメン」はもう古い!これからは「在宅系パパ(ザイパパ)」だ!
あとがき:「家族主義」をアップデートする。
21世紀の家族主義: 「タラレバ娘」たちに伝えたい、結婚・子育てのメリット妻と結婚してからだいぶ笑顔は増えましたが、こどもが生まれてからは、比較にならないくらい笑ってますね。
この本では、家庭を持つことのメリット、そしてこれからの家庭のあり方について語っていきます。
有料マガジンで掲載したコラムを中心に、1.8万字ほどでまとまっています。
今の時代、「家庭を持つ」ことは贅沢になりつつありますね
イケダハヤトの限界集落ダイアリー vol.1: 田舎暮らしはこんなに豊かだ。
価格: 250円
発売日: 2016/6/16
投資分類: 長期投資
「ほとんどお金を稼がなくても、豊かに生きていける場所」を作る。
イケハヤ流ベーシックインカムは、こんな感じで考えてます。
「未来の保育園」を作りたい。
「家族みんなで」遊ぶように仕事をしたい。
シリコンバレーの高すぎる家賃と、ポートランド移住の話。
「田舎の飲み会」の素晴らしさについて語ろう。
都民が知らない「山奥の土地」を買う方法&地方創生に向けた政策提言。
田舎では、とりあえず起業してしまえ。
「アースバッグ工法」で家を作りたい。
仕事の未来はどうなるか?について思考メモ。
高知には「マイお祭り」を企画している猛者がいる。
田舎では、季節に応じて「同じ食材」をひたすら食べる。
仕事に疲れたら、イタドリを採る。
大変な状況の若者は多いので、高知に再生できる場所を作りたい。
シェアハウスをプロデュースする話。
高知から東京までロングドライブ。
東京は辛いので、もう帰ります。
高知に帰ってきたら泣きそうになった話。
イケダハヤトは、兼業農家になります。
イケハヤ農園、栽培計画。
田舎の「小商い」。
「期待」は「依存」の類義語だ。
次の住まいが見つかりそう!
「田舎の人間関係の狭さ」に驚いた話。
莫大な土地をゲットできそう。
誘惑の少ない土地で、生活を送る。
イケダハヤトの限界集落ダイアリー vol.1: 田舎暮らしはこんなに豊かだ。高知の田舎でやりたいことは、「ほとんどお金を稼がなくても、豊かに生きていける場所づくり」なんですよね。
田舎ぐらしの実情がかなり身近に感じられますね。
イケハヤさんが田舎で何を考え感じたのか、「日記」風に軽い感じでスイスイ読めます。
「えーー!まじでー!」とひとりごとを言いながら読んだよ!笑
田舎のよさと厳しさを知りたい方はぜひ。
イケダハヤトの限界集落ダイアリー vol.2: 疲れたときは、ゴミでもいいから、何かを生み出そう。
価格: 250円
発売日: 2017/2/14
投資分類: 長期投資
疲れたときは、ゴミでもいいから、何かを生み出そう。
「遊ぶ技術」の時代。
思いつきでもう一泊。「家族の遊び」と「仕事」を両立させたい。
誕生日の朝に思う。「次世代の出版社を作る」を具体的に考えてみる。
いい著者に巡り会いました。ぼくが考える、著者の条件。
物書きは、こどもがいると救われる。
ニワトリを殺して、さばいて、丸焼きにしたよ。
鹿をさばいて食べたよ。
「PCがバグって原稿が消えた」3つのメリット。
集中力が続かない……不調の原因が判明!ブログで食えない人の壁。
ひたすら作品を世に出すべき理由。
「確かめてみたかったんだよね。」
予定がなくなる幸せ
誤解されても気にしない。おとなしく謝ろう。
妻と「田舎の面白さ」について議論したのでメモ。
「五月蝿い」って読めますか?
「憧れ」に憧れる話。
農業がなぜ難しいのか。
炭坑のカナリア系ブロガーが感じる、最近の空気の変化。
東京に向かうので、道中の食事プランを入念に練る。
「無駄にストイック」なぼくに必要な「サボる勇気」。
「豊かさ」とは何なのか?東京駅で考えた。
東京で暮らすのは、もはや修行。
「地パン」というコンセプトを突き詰めたい。
二流の人は、疲れたときに癒やされようと思って、消費活動をしてしまうんですよ。買い物をしたり、映画を見たり、おいしいものを食べにいったり。
ぼくは違うんです。疲れたときこそ、何かを生み出すのです。それは一見すると余計に疲れてしまいそうですが、やってみるとめちゃくちゃ癒やされるんですよ。
(中略)
イケダハヤトの限界集落ダイアリー vol.2: 疲れたときは、ゴミでもいいから、何かを生み出そう。「疲れたときこそ生産する」というのはぼくの人生のモットーです。
前作から半年ぐらい経て世に出てきた、「Vol.2」。
こちらはさらに読みやすくなってる感がありました。
旅行シーンなど、日常風景が盛りだくさん!
ニワトリやシカをさばくシーンの写真もあったりと、かなり田舎を疑似体験できますよ!
マネーの教科書:好きを仕事にするための資本主義論。
価格: 2,980円
発売日: 2018年4月18日
投資分類: 中期投資
第一章:資本家を目指せ。
第二章:「稼ぐ力」を身につける方法。
第三章:お金の賢い使い方
第四章:21世紀の資本主義
終わりに。
巻末おまけ:質問コーナー
マネーの教科書:好きを仕事にするための資本主義論。ぼくがケチな理由、なんとなく伝わったら嬉しいです。作られた欲望に振り回されて浪費している場合じゃないっすよ!
内容としては、以下のようなテーマを含んでいます。
・毎月1万円の不労所得を得るための「資産運用」についての知識
・稼ぐ力を身につける方法
・お金をうまく使う方法
・仮想通貨をはじめとする新しい技術が作る、新しい資本主義について
この本に書いてあることをしっかり実践すれば、お金には困りにくくなるはずです。
特にぼくが注目したのは、これからの時代における「影響力」の重要性についてですね!
これは今のうちに絶対知っておいたほうがいい内容です。
いま知れてラッキーでした。
原油 < 影響力 ですよ!
【2019年】イケハヤ大学教材まとめ買いパック!
noteマガジン(note記事をまとめたもの)
価格: 9,800円(全31記事のまとめ買い価格)
発売日: 2016年4月〜2019年6月。
投資分類: 中期投資
単品で買うよりまとめ買いが圧倒的におトクです。(3,820円安いです)
バカでも稼げるビジネスを作れ。まだ努力で消耗してるの?
あなたが本を読むべき、たったひとつの理由+あなたの知らない名著7選。
今、イケハヤが大学生なら何をするか?
【1000部突破】 500件のブログ記事を見てわかった「ブログ初心者が注意すべきポイント」
1ヶ月で100万分突破!YouTubeチャンネル運営ノウハウ+攻略の考え方まとめ。
まだSEOで消耗してるの?脱SEO後の「インフルエンサーのビジネスモデル」を考察。
発信者がぶち当たる「成功者は結局みんな同じことを言ってる」問題。何をどうやって差別化する?
「模倣するスピード」がものをいう。
【対談動画】あんちゃ&るってぃ「発信力で稼いで生きていく」
【動画教材】新R25編集長・渡辺将基さんに聴くSNS戦略
【動画教材】箕輪厚介×イケハヤ、「今」を2時間語り尽くす。
【動画教材】驚異の成長で月商100万円間近!専業ブロガーのなおころさんと対談。
受け手を想像する力がない人は、ネットで稼げません。
月商500万円までブログを育ててわかった!成功するための5つのポイント。
【初心者向け】ブログ、SNS、YouTube「最初の1円」を稼ぐためのルートガイド。
コミュ障がネットで稼ぎたいなら、非対面コミュニケーションのプロになるべき。
【プチノウハウ】楽天スーパーセールのアフィリエイトを攻略しよう!
【動画教材】SNSを使い倒して自分を仕事にする生き方(しゅうへい&ほっしー)
【動画教材】プロ無職るってぃ氏が語る「アイデアを生み出す方程式」
【動画教材】月収○○万!? 人気YouTuber「しゅんダイアリー」にチャンネル運営の極意を聞く!
【動画教材】1年でブログ収益0円→50万円!キック氏に1年を振り返ってもらった。
【動画教材】Google大変動どうだった?アフィリエイター・ぶんたさんと対談
【動画教材】有名ブロガー・ヒトデ氏が語るブログ運営論
【動画教材】作家・はあちゅうさんに聞く「インプット・アウトプットの基本」
【動画教材】半年で10,000フォロワーを獲得!やまゆうさんに聞くツイッターの伸ばし方。
【動画】noteとブログの違いをプロが解説。
【動画教材】わだっちさんに聞く、2019年最新YouTubeマーケティングトレンド&注目ジャンル。
【事例まとめ】ゼロからはじめるYouTube攻略〜3つのアプローチ
【動画教材】前田デザイン室・前田高志さんに聞くデザインあれこれ。
【動画教材】1年で急成長!次の一手は?ねくさんに近況を聞いた。
【動画教材】マスターすればサクサク動画アップ!「OBS」の使い方を解説。
「イケハヤは気軽に質問してくれと言ったじゃないか」と思う人もいるかもしれません。
違うんですよ!
だからこそ、想像力が必要なんです。
「気軽に質問していい」ので、ぼくの質問箱には多くのくだらない質問が入ってくることになりますよね。
実際に質問の70%はスルーする程度のくだらないものです。
なので、「ちゃんとした質問」は光り輝いて見えるわけです。
受け手を想像する力がない人は、ネットで稼げません。もちろん、そういう質問を優先的に回答しています。
イケハヤさんのミニ教材&動画をまとめ買いできるnoteマガジンです。
時代的に今読んでも役に立たない教材もありますが、全部で31本もあるので総じてコスパよかったです!
ぼくもしょーもない質問してしまったことあります(笑)
【更新終了】ブログとnoteの運営報告
noteマガジン(note記事をまとめたもの)
価格: 9,800円(全53記事のまとめ買い価格)
発売日: 2016年1月〜2020年3月。
投資分類: 中期投資
「まだ東京で消耗してるの?」2015年12月のブログ収益・アクセス数を完全公開!
2016年1月のブログ収益・アクセス数を完全公開!
まだ「ページビュー」だけ見てるの?「分散型メディア」時代の効果測定の考え方。
他50本
1月の収益は……
====
*有料サロン:4万
*note:107万
*KDP:7万
*記事広告、バナー広告:56万
*アフィリエイト(物販):36万
*アフィリエイト(A8):50万
*アフィリエイト(アクセストレード)110万
*その他アフィリエイト:18万
*印税・講演:10万円
[1月] イケダハヤトっていくら稼いでるの?全部公開するよ。合計=約405万円
イケハヤさんのブログとnoteの運営報告を扱ったnoteマガジンです。
毎月の売上なんかを見ることができます。
しかし、現在はnoteの規約変更にともない、更新はストップしています。
「販売停止したかったのですが、できないようなので放置しています」とのこと。
万が一購入する場合は、新規追加がないことを理解した上で、購入してくださいね!
気になる売上が見れちゃいます!
【永久保存版】全18種類! サラリーマンがはじめて副業するときに 必ず読む本
価格: 480円
発売日: 2020/9/8
投資分類: 中期投資
資産になる副業
スキルが必要な副業
簡単に稼げる副業
意外と稼げる副業
番外編:おすすめしない副業 & 注意すべき詐欺
副業で稼ぐために必要な考え方
【永久保存版】全18種類! サラリーマンがはじめて副業するときに 必ず読む本インフルエンサーの裏方は、サラリーマンがやる副業としては相性がいいと思います。
合計18種類の副業について、「稼ぎ方」や「稼ぐポイント」などをていねいに解説してくれています。
逆におすすめしない副業や、注意すべき詐欺についても逃さず解説。
全18種類あるので、あなたに合う副業もきっと見つけられるはずです。
現在ブログなど、副業に取り組んでいる人は常識的に知っている内容が多いと思います!
意外と知らない副業も…
【100年後も通用する】 イケハヤ流! 稼ぐために”絶対”必要な18の思考法
価格: 690円
発売日: 2020/9/24
投資分類: 中期投資
楽に稼ごうとする人へ
ビジネスを知らない人へ
一歩前へ進みたい人へ
努力できない人へ
自分の殻に閉じこもっている人へ
【100年後も通用する】 イケハヤ流! 稼ぐために”絶対”必要な18の思考法しかし即金性が高く、すぐに儲かることはみんなやります。みんながやるので競争が激しくなります。競争が激しくなればやがて儲けられなくなる…という仕組みです。この状態にハマってしまう人は多いです。
稼ぐためのマインドセットをこれでもか、というほど叩き込んでくれます。
副業を始める前にこれだけはおさえておきましょう。
大事な考え方が凝縮されてます
YouTubeでメシを食う方法。
価格: 1,250円
発売日: 2020/9/30
投資分類: 中期投資
第1章 今すぐYouTubeを始めなさい!
第2章 初心者がやりがちな失敗はコレ!ありがちな超基
第3章 チャンネルの方向性を決めよう!
第4章 爆伸びするチャンネルを作るコツ
第5章 絶対に伸びないチャンネルの特徴
第6章 YouTubeのウラ側を暴露!
第7章 YouTubeは仕事。死ぬ気でやれ!
YouTubeでメシを食う方法。さて、この第2章では初心者YouTuberがつい陥ってしまう落とし穴。ありがちなミスについて話していこうと思います。 まず1つ目。 『相互登録』です。
YouTube攻略のヒントをたっぷり書いてありますが、出版から3年ほど経過していますので、状況もかなり変わってきています。
参考ていどにとどめておきましょう!
解説は当然めっちゃわかりやすいよ!
イケハヤ流資産運用術 4000万円貯められる方法、教えます。
価格: 480円
発売日: 2020/11/15
投資分類: 中期投資
第1章 学校では教えてくれない「お金の義務教育」
第2章「資産」と「負債」の違いを見抜けますか?
第3章 老後の不安を「完全に消す」具体的な方法
第4章 あなたはどんな投資家を目指しますか?
第5章 奥が深い「投資」の世界
・家賃の安いボロ物件に住む
・格安SIMを使う
・コンビニは使わない
・外食は徹底的に減らし、自炊中心にする
・カネの掛かる趣味(バイク、クルマなど)はきっぱりやめる
・高いクルマには乗らない
【完全解説】詐欺に注意!ビットコイン投資の正しい始め方。ここらへんの節約は基本中の基本です。ぼくも若い頃は、すべて実践していました。というか、いまだに重度のケチです。お金持ちになりたければ、とにかく出ていくお金を減らしましょう。
「お金の不安」をゼロにして、悩みの少ない人生を生きましょう。
そのために必要な努力、進むべき道筋が、本書にたっぷり詰まっています。
いますぐ「未来の自分への投資」をはじめましょう!
基本中の基本ですが、大事ですよね
文章で飯を食う方法。 ~文章だけで年 1 億稼ぐ!「売れる文章術」完全解説~
価格: 480円
発売日: 2020/11/19
投資分類: 中期投資
文章で稼ぐ仕組み
魅力的なメディアをつくろう
ファンを増やす発信術
論理的な文章の基本~PREP法
売れる文章術=PASONAの法則
購入を強制的に発生させるテクニック
【PASONAの法則】
P:Problem(問題提起)
A:Agitation(扇動)
SO:SOlution(解決策の提案)
N:Narrow down(絞り込み)
A:Action(行動の提案)
文章で飯を食う方法。 ~文章だけで年 1 億稼ぐ!「売れる文章術」完全解説この順番で文章を書くと商品を売りやすいです。
文字どおり、文章で飯を食う方法について。
ブログ、note、Kindleなど、それぞれの闘い方が書かれていると同時に、「見込み顧客リスト」の重要性についても詳しく書かれています。
本書でたびたび訴えられているのは、「マネタイズは後にズラそう」「まずは他者に貢献しよう!」ということです。
セールスライティングを習得すると、ゴミでも売れますよ!笑
【完全解説】詐欺に注意!ビットコイン投資の正しい始め方。
価格: 480円
発売日: 2020/11/30
投資分類: 短期投資
ビットコインってそもそも何?
価格は上がるの?
おすすめの買い方
他のコインは?
マイニングで稼ぐのは?
ビットコインFXは?
投資における注意点
【完全解説】詐欺に注意!ビットコイン投資の正しい始め方。ちなみにぼくは、2017年の1月にビットコインを買っています。このときのビットコインは、1BTC=10万円でした。今は20倍くらいになっているので、ぼくもビットコイン投資に成功していると言えますね。
ビットコインに限らず、仮想通貨は詐欺コインも多いためじゅうぶん注意が必要です。
詐欺コインに騙されないためにも、この本を読んでからビットコイン投資を始めてください。
仮想通貨の入門書!
こちらは、本を耳で聴けるサービス『Audible(オーディブル)』にも対応している書籍です。
忙しくて読書時間が確保しづらいあなたは、移動時間にためしに聴いてみることをおすすめします。
これで失敗しない!田舎暮らし・地方移住完全ガイド
価格: 299円
発売日: 2020/12/15
投資分類: 短期投資
▽地方移住のデメリット
▽地方移住のメリット
▽よくある質問に徹底回答
▽移住に失敗しないための前提知識
▽失敗しない移住の具体的なステップ
▽移住者インタビュー
これで失敗しない!田舎暮らし・地方移住完全ガイド人の数よりタヌキのほうが多いです。
『まだ東京で消耗してるの?』の進化版!
本書では、いきなりド田舎に行くのは危険なので、二段階移住をおすすめしています。
読むのが遅いぼくでも、1時間ほどでさっと読めましたよ!
【徹底解説】クラブハウスをはじめるときに必ず読む本
価格: 280円
発売日: 2021/1/31
投資分類: 中期投資
クラブハウスってどんなサービス?
クラブハウスの使い方と楽しみ方
クラブハウスの攻略法
ぼくは流行りものに敏感なので、当然クラブハウスもやり尽くしています。
【徹底解説】クラブハウスをはじめるときに必ず読む本さっそくYouTubeで「【日本最速】クラブハウス徹底解説&攻略セミナー【有料級】」を出しました。ここまでがっつりクラブハウスについて解説した動画は、恐らく日本でぼくが一番早かったはず。
2021年初頭大ブームとなったクラブハウス。
そこに誰よりも早くのっかり、いち早く書籍を出版したのがイケハヤさん。
行動力とスピードがもはや化けものクラスです。
クラブハウスは結局すぐに廃れてしまいましたが、当時の様子を知る資料としての価値は十分です。
これからは音声の時代!
中学生から知っておきたい! 悪い大人にお金をだまし取られない全知識
価格: 1,386円
発売日: 2021/2/18
投資分類: 短期投資
第1章 誰も教えてくれない、IT弱者を狙う詐欺の手法
第2章 あなたのお金を【合法的に】盗む方法
第3章 貧乏になり、不幸になる…『昭和の常識」まとめ
第4章 世界に絶望しないための「新常識」
あなたがダウンロードしたそのアプリは、偽物かもしれません。
中学生から知っておきたい! 悪い大人にお金をだまし取られない全知識偽物のアプリを使っていると、個人情報やクレジットカードが抜き取られ、さまざまな被害に遭う可能性が出てきます。
お金の本をあまり読んだことがない人には、目から鱗の内容となっています。
逆に「金持ち父さん」とか、その他金融系の基本書を読んだことがある人にとっては、当たり前の内容になるかと!
金融リテラシー低めな人にはおすすめの一冊
マナブ×イケハヤ トップインフルエンサーが語る Webマーケティング最前線
価格: 299円
発売日: 2021/2/23
投資分類: 中期投資
Webマーケティングの定義と注目している理由
SNSはビジネスツール
トレンドの波に乗るコツは「海外の情報」
波乗りした後のマネタイズ方法
今後重要になるマーケティングスキル
リストマーケティングの重要性
ゼロからWebマーケティングをはじめるなら?
イケハヤとマナブが考えるWebマーケティングスクールとは?
マナブ×イケハヤ トップインフルエンサーが語る Webマーケティング最前線Twitterがカルピスの原液で、それをYouTubeやブログで拡散していくイメージが分かりやすいですかね。原液はTwitterなので、Twitterに集まりやすいのです。
イケハヤさんとマナブ(@manabubannai)さん(テクノロジー系インフルエンサー)の対談。
司会進行役は、借金ブロガーでおなじみ「しゅうへい(@shupeiman)」さん。
大物インフルエンサー二人が考えるWebマーケティングをざっと学べます。
マナブさんとイケハヤさん、話すのは今回が初めてなんだって。
メンツが豪華すぎる…
考えるな、助けろ。: やりたいことがわからない若者と対談してみた
価格: 280円
発売日: 2021/6/27
投資分類: 長期投資
第一章 「資本主義社会に認められるやりたいこと」
第二章 「SNS嫌いなんですが」
第三章 「人生について」
前提として、そんな簡単に自分にあったものなんて見つからないですね。
なので、やってはやめて……をくり返すのは、めちゃくちゃいいことだと思います。
考えるな、助けろ。: やりたいことがわからない若者と対談してみたその過程で自分にあったものが見つかればいいですし、昔捨てたものにまた戻ることでも、自分にあったものが見つかることもあります。
シュナプーン(@schnapoon)さんという方とイケハヤさんの対談。
やりたいことがまだ見つからない若者が、バリバリやりたいことだらけのイケハヤさんと話してヒントを得よう、という構図。
やりたいことが見つからない人には参考になるはずです。
ちょうど気になってたことを質問してくれるので助かります
こちらは、本を耳で聴けるサービス『Audible(オーディブル)』にも対応している書籍です。
忙しくて読書時間が確保しづらいあなたは、移動時間にでも試しに聴いてみることをおすすめします。
サラリーマンが知らない資本主義の攻略法: ~あなたの人生がちっとも変わらない理由~
価格: 690円
発売日: 2021/11/18
投資分類: 中期投資
第1章: サラリーマンが絶対にお金持ちになれない理由
第2章: バカが搾取される資本主義の罠まとめ
第3章: 20〜30代でゼロから億万長者になった人の共通点
第4章:「不労所得」の具体的な話
第5章: サラリーマンが知らない「ビジネスモデル」誰に売るか
第6章: あなたの人生がちっとも変わらない理由
サラリーマンが知らない資本主義の攻略法: ~あなたの人生がちっとも変わらない理由~そして常識は誰がつくっているかというと、これもまたメディアです。雑誌や新聞、テレビなどが常識をつくり上げてきました。一般的な「大人になったらこれをすべき」という常識は、大体メディアから流れてきています。
いまだに残業をしている人も多い世の中。
正直、このご時世で残業していたらほんとに結構やばいので、この本読んでおくといいですよ!
資本主義の罠は、それこそいたるところに設置されているのですから。
サラリーマンはかならず読んで!
億り人が徹底解説! 初心者向けNFTの入門書
価格: 390円
発売日: 2021/11/29
投資分類: 短期投資
第1章 NFTとは
第2章 NFTの買い方・売り方
第3章 NFT投資家になろう
第4章 NFTクリエイターになろう
第5章 日本と海外のNFT市場を比較してみよう
第6章 これからNFTはどうなる?
億り人が徹底解説! 初心者向けNFTの入門書NFTで稼ぎたいと思うなら海外の市場を見据えることは必須です。英語のやり取りは当たり前ですし、海外の市場をリサーチしながら投資やコレクション運営をしなくてはいけません。
● NFTとは何なのか?
● なぜ皆が投資するのか?
● NFTを売買するコツと注意点
● NFT投資家として稼ぐ方法
● 実際にあった詐欺事例と身を守る方法
● どうしたらNFTで稼げるのか?
● NFT投資をする際のポイント
● NFTクリエイターとして成功するポイント
● NFTは今後どう未来を変えていくか
なんてことが書かれています。
「NFTに興味があるけど、まだ手を付けていない」という人は、今のうちに理解を深めて時代を先取りしちゃいましょう!
NFTを知りたいなら必読の書
Web3.0の重要性を徹底解説! 初心者向け入門書
価格: 390円
発売日: 2021/12/23
投資分類: 中期投資
●Web3.0とは?
●Web3.0以前のWeb2.0、Web1.0について
●Web3.0が重要な理由
●Web3.0の具体例
●Web3.0の革新性
●Web3.0が解決できること
●Web3.0に残された課題
Web3.0の重要性を徹底解説! 初心者向け入門書さらにおもしろい点は、PancakeSwapは匿名の「シェフ」と呼ばれる人達が運営しているので、運営者が何者なのか分からないんですよ。そんなサービスにも関わらず年間150億円以上の収益を出し、世界中の人達が利用しています。こんなサービスがあるのは驚くべきことですよね。
この本を読めばWeb3.0について理解が深まり、今後インターネットの世界がどのように変化していくのか理解できます。
一人でも多くの方が、Web3.0の世界に興味を持ってもらおうと、イケハヤさんが弾丸の速度で仕上げた書。
初心者でもめちゃめちゃ入りやすい。
今のうちに読んどくことをおすすめします
【超初心者向け】DAOってなんだお?: ~まだ株式会社で消耗してるの?~
価格: 390円
発売日: 2022/2/7
投資分類: 中期投資
第1章 DAOの定義と特徴
第2章 DAOの事例
第3章 DAOにまつわる課題
第4章 DAOの未来
【超初心者向け】DAOってなんだお?: ~まだ株式会社で消耗してるの?~DAOには、こうした権力を持つリーダーがいません。
この本を読めばDAOの特徴や現在の課題、未来についてきっちり理解できます。
フツーに有益だし、サクッと読めます。
ぼくがWeb3に参入して3冊目に買ったのがこの本!
忍者犯科帳1
価格: 99円
発売日: 2022/3/27
投資分類: 長期投資
1話:玄米はどこへ消えた?
2話:うさぎはどこへ消えた?
3話:断はどこへ消えた?
4話:おしっこはどこへ消えた?
短編の漫画が読めます。
後編は小説となっています。
クリプトニンジャに興味のある方が対象。
サクっと読めます!
【最新副業】NFTで稼ぐ方法を徹底解説します。
価格: 1,480円
発売日: 2022年8月11日
投資分類: 短期投資
【購入前に、まずやってほしいこと】
【動画講義】こんなNFTは買ってはいけない〜優良NFTの見極め方(40分)
【動画講義】目指せ年商1億!NFTビジネスの作り方(42分)
【第一章】そもそもNFTって何?どう使われてるの?
【第二章】NFTトレード、投資で稼ぐ方法
【第三章】NFTを制作、販売して稼ぐ方法
【第四章】NFT関連ビジネスで稼ぐ方法
【最新副業】NFTで稼ぐ方法を徹底解説します。ただ、ぼくがもしブログをやるなら、初心者向けではなく、あえて上級者向けに「辛口!NFTレビュー」なんて分析ブログを作るとも思います。
ボリュームは約3万字。
NFTでの稼ぎ方を知りたい人に役立つ教材となっています。
こちらは「Brain(ブレイン)」という教材販売プラットフォームで購入可能です。
値段も本一冊分なので、これからNFTの世界に入るなら買っておいて損なし!
NFTに関して一から十分まで網羅的に解説してくれています
イケハヤ仮想通貨ラジオ:Voicy(プレミアム限定放送)
プレミアム限定放送は、全592回。
ほぼ毎日更新されています。
月額 980円。
こちらでは、無料放送では話しづらいこと、
NFTマーケティングに関する深い洞察などがよく話されます。
バックナンバーを聴くには、
過去の各月ごとに980円を課金する必要があります。
ちなみに、Voicyのアプリ上から課金すると、
1,480円と少し割高になってしまうので、
かならずWebブラウザ上で課金するうようにしましょう!
課金すると、自分で解約しないかぎり
翌月からは自動課金されますので、
毎月課金の必要はないのでラクですね。
ぼくもプレミアムリスナーです!
イケハヤ まとめ
・パソコン: 1999年〜
・ブログ: 1999年〜
・iPhone: 2009年〜
・Twitter: 2009年〜
・オンラインサロン運営: 2014年〜
・地方移住: 2014年〜
・格安SIM: 2014年〜
・note: 2016年〜
・ビジネス系YouTuber: 2018年〜
・仮想通貨の購入: 2017年〜
・Voicyパーソナリティ: 2018年〜
・NFT購入: 2019年〜
・DAO運営: 2021年〜
・NFT販売: 2021年〜
発信内容はバラバラのようですが、実は一貫しています。
そう、イケハヤ氏は「新しい自由」が好き。
新しい技術によって、人々のあたらしい自由が広がっていく。
そんな未来に向けて発信しているのですね。
今後もイケハヤ氏の発信活動に期待が高まります。
※ 当記事アイキャッチ画像は、漫画『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』シリーズが大好きな筆者が、単行本11巻表紙を模倣して描いたものです。ハンターハンターめっちゃおもしろいので、まだ読んでない方はぜひ♪